版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
縄文土器の文様構造 石井 匠(著) - アム・プロモーション
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

縄文土器の文様構造 (ジョウモンドキノモンヨウコウゾウ) 縄文人の神話的思考の解明に向けて (ジョウモンジンノシンワテキシコウノカイメイニムケテ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
並製
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-944163-40-3   COPY
ISBN 13
9784944163403   COPY
ISBN 10h
4-944163-40-1   COPY
ISBN 10
4944163401   COPY
出版者記号
944163   COPY
Cコード
C3321  
3:専門 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2009年3月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2013年3月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

序章 粘土の器の深層へ

第Ⅰ部 縄文土器の文様構造
第1章 文様構造の探究
第2章 縄文土器の基底構造とフレーム
第3章 文様の破調
第4章 小結

第Ⅱ部 文様構造の分析
第1章 事例分析の前提
第2章 対称構造の様相
第3章 非対称構造の様相
第4章 鼎立構造の様相

第Ⅲ部 浮上する諸問題
はじめにー非対称構造か否か
第1章 各遺跡の様相
第2章 土器空間の分節化
第3章 非対称構造の普遍性

第Ⅳ部 土器づくりの神話的思考
第1章 土器づくりの神話的思考
第2章 螺旋の行方
第3章 境界に立つモノ

終章 歴神話の創造へ

謝辞
引用参考文献
転載写真図版出典・所蔵先一覧
解題 小林達雄

著者プロフィール

石井 匠  (イシイタクミ)  (

京都造形芸術大学非常勤講師。國學院大學大学院特別研究員。
岡本太郎『明日の神話』再生プロジェクトスタッフ。(2009年3月現在)
1978年静岡県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。同大學大学院文学研究科博士課程後期(史学専攻)修了。博士(歴史学)。

上記内容は本書刊行時のものです。