版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自衛隊マル秘文書集 小西 誠(編) - 社会批評社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

自衛隊マル秘文書集 (ジエイタイマルヒブンショシュウ) 情報公開法で捉えた最新自衛隊情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:社会批評社
四六判
256ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-916117-57-1   COPY
ISBN 13
9784916117571   COPY
ISBN 10h
4-916117-57-3   COPY
ISBN 10
4916117573   COPY
出版者記号
916117   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2003年9月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 情報公開法で捉えた最新の自衛隊情報を、未公開マル秘文書29点を掲載して解明・解説。冷戦戦略から対テロ戦略へ移行した自衛隊の全貌を暴露。
 特に本書では、自衛隊の治安出動―警護出動、海上警備行動、周辺事態出動、原子力災害出動などの全貌を初めて解明する。

目次

■自衛隊マル秘文書集の解説 5
 はじめに 5
 自衛隊の新たな治安出動任務「警護出動」 7
 実動化する自衛隊と警察の治安出動訓練 9
 全国で締結された自衛隊と警察の「現地協定」と訓練 11
 能登半島沖事件と海上警備行動の発令 13
 九州南西海域不審船事件と海上保安庁 16
 軍隊化する海上保安庁 18
 自衛隊の海上警備行動の法的諸問題 21
 海上警備行動の恒常的態勢への部隊の増強 23
 「戦死者」の時代を迎えた自衛隊員たち 25

第Ⅰ部 自衛隊の治安出動・警護出動 31
 第一 自衛隊の施設等の警護出動に関する大綱(極秘) 32
 第二 自衛隊と警察の治安出動の際における協定 35
 第三 自衛隊と警察の治安出動の際における細部協定 39
 第四 陸自北部方面隊と北海道警察の治安出動の際の現地協定 44
 第五 陸自第1師団と警視庁の治安出動の際の現地協定 54
 
第Ⅱ部 自衛隊の海上警備行動 61
 第一 能登半島沖不審船事件と海上警備行動 62
 第二 自衛艦隊司令官の海上警備行動の発令所見(秘) 69
 第三 九州南西海域不審船事件 77
 第四 政府の九州南西海域不審船事件の検証 85
第五 海自と海保の不審船共同対処マニュアル(秘) 89
 第六 不審船に係る共同対処マニュアルの一部改正(秘) 95
 第七 海上自衛隊の特別警備隊(特殊部隊)の新編 96
 第八 海上自衛隊の特別警備隊の内部組織に関する達(注意) 98
 第九 海上における警備行動に関する内訓(秘) 100
 第一〇 海上における警備行動に関する内訓の一部改正(秘) 114
 第一一 海上における警備行動に関する内訓の一部改正(秘) 117
 第一二 海上警備行動に関する内訓運用の事務次官通達(秘) 118
 第一三 海上警備行動の内訓運用の一部改正についての通達(秘) 125
 第一四 海上自衛隊の海上警備行動に関する達(秘) 136
 第一五 海上自衛隊の海上警備行動に関する達の運用の通達(秘) 156
 第一六 海上自衛隊幹部学校教程「行動法規」 160
 
第Ⅲ部 周辺事態法・原子力災害出動・戦死者・宗教活動 217
 第一 周辺事態法下での武器使用に関する内訓(秘) 218
 第二 周辺事態法下での武器使用の内訓の一部を改正する内訓(秘) 224
 第三 陸上自衛隊の原子力災害出動要領(注意) 227
 第四 陸上自衛隊一般部隊の原子力災害出動要領(注意) 233
 第五 自衛隊の戦死者の取扱いと処置 242
 第六 自衛隊の宗教的活動についての通達 246
 第七 自衛隊の宗教行為に関する通達 248
 第八 陸上自衛隊のPKOの希望調査に関する通達 251

著者プロフィール

小西 誠  (コニシ マコト)  (

1949年宮崎県生まれ。航空自衛隊生徒隊(少年自衛  官)第10期卒業、社会・軍事批評家。
 著書に『反戦自衛官』(合同出版)、『自衛隊の兵士 運動』(三一新書)、『ネコでもわかる? 有事法制』 『自衛隊の対テロ作戦』『自衛隊の周辺事態出動』  『NO WAR!』『新左翼運動その再生への道』『中 核派vs反戦自衛官』『検証 内ゲバ』(PART1・P ART2)『現代革命と軍隊』(以上、社会批評社)、 『隊友よ、侵略の銃はとるな』『マルクス主義軍事論 入門』(以上、新泉社)ほか多数。

上記内容は本書刊行時のものです。