.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
子どもの文化
直接取引:
あり
新装版 産むからだすこやかに
新装版
自然なお産への自分育て/助産婦・片桐弘子からの贈り物
発行:自然食通信社
4-6
188ページ
定価
1,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年12月24日
- 書店発売日
- 2014年12月25日
- 登録日
- 2016年9月10日
- 最終更新日
- 2021年9月3日
紹介
「出産は生まれてくるいのちと母体とのコミュニケーション」「陣痛が辛いとき、赤ちゃんは気持ちよく産道を進んでくる」「胎盤はへその緒から最後まで赤ちゃんにとって大切なものを送りつづけて役目を果たし終えたのち、自分から剥がれ落ちてくる。なんて始末のいい」...自分のなかに具わる自然のしくみに気づき、からだを整え豊かにしていくことで、生まれでようとするいのちを新しい世界へと力強く導いていくことができる...と、出産の現場から女性たちに伝えつづけた助産婦、片桐弘子。
自身も故人の温かい介助を受け3人の子を出産。女性たちに手渡される片桐弘子のメッセージを通信「うみさち」に記録してきた、おのさなえさんの手によって、滋養に満ちた地下水のようにからだとこころにしみじみ効いてくる大切な言葉が甦った。
本書ではまた、豊かになったといわれる時代にありながら、「産むちから」が衰えてきている状況に強い危機感を抱き、「冷えは足から」「何を食べるか」「呼吸の大切さ」「血液をきれいに」「からだの芯を温める」など、片桐弘子が並々ならぬ関心をもって取り組んだ、すこやかなからだづくりの知恵の数々も収められた。
上記内容は本書刊行時のものです。