.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
八木 ト・日・他 書店
トランスビュー 書店(直)
直接取引:あり
長濱清蔵のアイヌ語
十勝地方の物語
A5判
192ページ
並製
定価
2,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年2月28日
- 書店発売日
- 2025年3月14日
- 登録日
- 2025年2月16日
- 最終更新日
- 2025年3月20日
紹介
1970年に録音された、道東・十勝地方のアイヌの音声資料をひもとく――
家族の手元で大切に保管されてきた貴重な資料から、アイヌ語十勝方言と、口承文芸として伝えられた物語、伝承を再現する。散文説話「キムンカムイの話」、英雄叙事詩「オタストゥンクㇽ兄弟とスット村の兄弟との戦い」、言い伝えである「足が速く一日で十勝国境を往復した者の話」のアイヌ語テキストと和訳を掲載。文法解説、語彙集も付し、十勝のアイヌ語の資料としてアイヌ語の学習者や研究者の利用に供する。
目次
はじめに/藤田護
長濱清蔵という人/瀧口夕美
アイヌ語十勝方言と長濱清蔵氏の音声資料/中川裕
散文説話 キムンカムイの話(前半)
散文説話 キムンカムイの話(後半)
英雄叙事詩 オタストゥンクㇽ兄弟とスット村の兄弟との戦い
言い伝え 足が速く一日で十勝国境を往復した者の話
長濱清蔵氏の語りのアイヌ語文法/藤田護
長濱清蔵氏の語る物語の特徴/藤田護
長濱清蔵テキスト語彙一覧
前書きなど
十勝を含めた道東のアイヌ語は公開されている資料も少なく、それぞれの地域の出身者が自らのアイヌ語を学ぼうと思ったときに、まだまだそれが簡単ではない状況にある。一般に広くアクセスできる資料を積み重ね、その言語的特徴を明らかにしていくなかで、少しでも今の人々が学びやすくなり、そして後の子どもたちが言葉を継承しやすくなるような土台を整えたい。本書の刊行が、そのような目標に向けた一助となることを願う。(本書「はじめに」より)
上記内容は本書刊行時のものです。