書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
あんしんあにまるず。 Unseen Animals
あんしんあにまるず。 Unseen Animals
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2023年3月20日
- 登録日
- 2023年3月15日
- 最終更新日
- 2023年4月6日
紹介
【この本について】
あんしんあにまるずは
こころでみるいきもの
みつけたらみんなのこころが
あんしんする。
あんしんあにまるずは
ことばをしゃべらないけれど
こころでわかるから
いつもたのしい。
あんしんあにまるずとわたしが
いつもはなしていることを
ここにのせました。
【企画者からのコメント】
2023年3月から全国を巡回する展覧会「リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界 -クラシックな名作とともに」に合わせて、絵本『あんしんあにまるず。』を刊行しました。展覧会のテーマ「SEEN AND UNSEEN」(見えるものと見えないもの)は、リサの架空の動物シリーズ「Unseen Animals(アンシーンアニマルズ)」が発端となっています。この「UNSEEN」の音の響きから「あんしんあにまるず。」という日本名が生まれ、その鳴き声を想像していて絵本のコンセプトが生まれました。いつものように一つの事柄が連鎖して、次々に広がっていくリサ・ワールドのはじまりです。
見えない生き物「あんしんあにまるず。」は、言葉をしゃべらないけれど、ユニークな音を発することで、言葉よりもっと大切なものを伝えてくれます。それは言葉を覚える前の人間の赤ちゃんと同じで、何かを伝えようとする心に、ユニークな音がくっついて、なんだか私たちは感動してしまうのです。それは、やがて言葉の獲得とともに失われていく、蜃気楼のようなコミュニケーションの源泉の美しさと無邪気さなのです。そして、言葉に頼らなくても、しっかりと心が伝わることが、本当の「あんしん」だから、「あんしんあにまるず。」なのです。何だか感動しちゃって欲しいのです。
前書きなど
あんしんあにまるずは
こころでみるいきもの
みつけたらみんなのこころが
あんしんする。
あんしんあにまるずは
ことばをしゃべらないけれど
こころでわかるから
いつもたのしい。
あんしんあにまるずとわたしが
いつもはなしていることを
ここにのせました。
版元から一言
ふ~ん、くっぷぅ~、ギロギロラー!
みんなで一緒に、声に出して読みたい絵本です。
この子の名前はなんだろう。どんな子かな?何を言ってるのかな?こんなお話があるんじゃないかな?そんなことを話しながら、好きな音を作って自由に読んで欲しい。
目がたのしい、耳がたのしい、こころがたのしい、コミュニケーションする絵本です。
上記内容は本書刊行時のものです。