版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「ブルッキーと彼女の子羊」リマスターBOXセット M.B.ゴフスタイン(著/文) - トンカチ
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

「ブルッキーと彼女の子羊」リマスターBOXセット (ブルッキートカノジョノコヒツジリマスターボックスセット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:トンカチ
ボックスセット
上製
価格 3,600円+税
ISBN
978-4-910592-00-8   COPY
ISBN 13
9784910592008   COPY
ISBN 10h
4-910592-00-8   COPY
ISBN 10
4910592008   COPY
出版者記号
910592   COPY
Cコード
C0798  
0:一般 7:絵本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2021年5月18日
最終更新日
2022年3月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

M.B.ゴフスタインが出版した初期の名作のひとつ「Brookie and Her Lamb」のオリジナル版を復刻した、特別なボックスセットです。オリジナル版は英語なので今回の復刻版ももちろん英語ですが、英語版を理解するためのガイドブックが付属。さらに物語に出てくる羊を忠実に再現した「ひつじのぬいぐるみ」がセットになっています。 絵本は手のひらに収まるサイズ感、そしてカバーを外すとかわいらしく登場するシルクスクリーン印刷の羊。ゴフスタインが持つ「かわいい」にフォーカスしたのが、このボックスセットなのです。シンプルな英語で作られた物語なので、セットになっているガイドブックと一緒ならどなたでも、楽しく読んでいただけます。著者であるゴフスタインが愛するご主人に捧げたように、愛する人へのギフトにもぴったりなボックスセットです。

[ BOXセットの内容 ]
・英語版の絵本(オリジナルを再現したもの)
・子羊のためのガイドブック(作品解説・英語解説)
・ひつじのぬいぐるみ

『Brookie and Her Lamb』は1967年にアメリカで刊行されたゴフスタインの3冊目の絵本です。前年に『Sleepy People』、翌年に『Across The Sea』、翌69年には『Goldie the Dollmaker』と傑作が続く、まさに彼女の才能が開花した時期と言えます。

ブルッキーと子羊の関係は、とても自然で、疑いのない強い信頼感で結ばれています。ブルッキーは子羊に様々な機会を作ってあげます。結果が自分の考えと違っていても、辛抱強く、けれど我慢するのではなく、自分も一緒になって心から楽しみながら、ブルッキーはただただ与え続け、ただただ結果を受け入れていきます。コミュニケーションとは何なのか、受け入れることと教育はどう違うのか、私たちは他人とどんな心の関係を築けばいいのか、愛はどうやって与えて、どうやって受け取ればいいのか、お返しは必要なのか。それらの尽きることがない問いに対する一つの答えが、この本に中にあります。

版元から一言

いつか「雑貨としてのゴフスタイン」をやりたいと思っていました。ゴフスタインは雑貨が大好きで、キラキラした目でお気に入りの雑貨について話したといいます。必要性がないものでしか届かない気持ちがあるのだと彼女は思っていて、それは私たちも同じです。既刊の日本語版と区別するためにタイトルは原題を直訳した『ブルッキーと彼女の子羊』としました。日本語版の『ブルッキーのひつじ』(G.C.プレス刊)も合わせてお読みください。

著者プロフィール

M.B.ゴフスタイン  (エムビーゴフスタイン)  (著/文

M.B.ゴフスタイン(作)
1940年、アメリカ、ミネソタ州セントポール生まれ。ゴフスタインは幼少の頃、本というものがあまりに素晴らしいので、人間が作ったものとは思えず、神様がくれたものだと思っていた。そして人が書いたということを知って以来、本を書く人になりたいと思ってきた。本を読む体験は、本当の人生の体験と同じだと彼女は言う。スピリチュアルで哲学的なストーリー、児童書というカタチを借りた人生と幻想の作品世界。そして、この「かわいくって、たまらない」シンプルな線。平面に注がれる胸いっぱいの愛。

トンカチ  (トンカチ)  (編集

トンカチ(翻訳)
ゴフスタインの本が出したくて出版をはじめました。「大人より永遠に先を行く子供」と「子供の心を永久保存した大人」のために、本を作ります。

佐々木 美香  (ササキ ミカ)  (編集

佐々木美香(企画・デザイン)
「デジタルハリネズミ」などのカルトカメラのデザインから、絵本「わたしとハリネズミ」、音楽作品「Return of Sasakisan / Sasaki Mika」など。リサ・ラーソンを再発見した人でもある。

上記内容は本書刊行時のものです。