版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
官邸主導と自民党政治 奥 健太郎(編集) - 吉田書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: JRC|大学|八木
直接取引: あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

官邸主導と自民党政治 (カンテイシュドウトジミントウセイジ) 小泉政権の史的検証 (コイズミセイケンノシテキケンショウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉田書店
A5
価格 4,500円+税
ISBN
978-4-910590-00-4   COPY
ISBN 13
9784910590004   COPY
ISBN 10h
4-910590-00-5   COPY
ISBN 10
4910590005   COPY
出版者記号
910590   COPY
Cコード
C3031  
3:専門 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2022年1月9日
最終更新日
2022年4月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

小泉政権を歴史的に検証

小泉政権誕生20年。新史料をもとに、政治学、行政学、経済学の視点から、歴史の対象として小泉政権を分析。

「官邸が主導権を握る政権運営の手法が批判的に検討される現在のような状況だからこそ、小泉政権が推し進めた官邸主導を通時的に振り返る意義があるように思う」(あとがき)

目次

序 章 官邸主導と自民党政治の相克【奥健太郎】
第1章 橋本行革と統治機構改革の政治過程【河野康子】
第2章 経済財政諮問会議と事前審査制 【小宮 京】
第3章 地方への資源配分をめぐる経済財政諮問会議と自民党【出雲明子】
第4章 二つの党改革と連携選択【李 柱卿】
第5章 事前審査制の変容と国会 【岡崎加奈子】
第6章 不良債権処理政策と自民党【布田功治】
第7章 小泉政権期における自民党政調会の集権化【塚原浩太郎】
第8章 小泉政権期における自民党内の中央―地方関係【笹部真理子】
第9章 郵政民営化法案【黒澤良】
第10章 骨太の方針2006と自民党 【奥 健太郎】
第11章 小泉内閣期の外交政策決定の歴史的位相 【武田知己】
第12章 公明党の立体的政策形成【岡野裕元】
参考資料 小泉内閣期の人事【奥健太郎】

上記内容は本書刊行時のものです。