版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
鳥獣魚画 星先 こずえ(絵) - 花乱社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 地方小
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

鳥獣魚画 (チョウジュウギョガ) 星先こずえ切り絵作品集 (ホシサキコズエキリエサクヒンシュウ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:花乱社
A4横変形判
縦225mm 横250mm 厚さ10mm
重さ 550g
80ページ
並製
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-910038-86-5   COPY
ISBN 13
9784910038865   COPY
ISBN 10h
4-910038-86-8   COPY
ISBN 10
4910038868   COPY
出版者記号
910038   COPY
Cコード
C0071  
0:一般 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年2月1日
書店発売日
登録日
2024年2月3日
最終更新日
2024年2月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

咆哮するライオン,凝視するハシビロコウ,極彩色の鱗をまとったシーラカンス───
リアルかつどこか不思議な鳥・獣・魚たち。
「生きものは美しい!」(星先こずえ)
独特な発想・構図と物語性,人間社会へ向ける視線も,さらに進化しつづける星先こずえの切り絵世界。

 *

■藤田博孝 美術書籍『ONBEAT』代表兼編集長
「星先こずえ 切り絵作品集『鳥獣魚画』に寄せて」
星先こずえは,クレヨンと絵の具で彩色した自作の和紙や古布を用いて「切り絵」の新しい表現を切り拓き,自閉症という自身の障がいの壁を軽やかに超越してみせる。
洋画家の城戸佐和子に師事し,切り絵作家として活動を始めてから今年で16年を迎えた彼女が発表する作品集『鳥獣魚画』には,そんな星先こずえの独創的な魅力が詰まっている。
色彩豊かに躍動する鳥・獣・魚たちが,私たちをちっぽけな世界から連れ出してくれるのだ。

著者プロフィール

星先 こずえ  (ホシサキ コズエ)  (

日本きりえ協会会員,大野城市文化連盟会員,NPO法人コミュニケーション・アート会員
1985年2月,福岡県久留米市生まれ,2歳の時に自閉症と診断される。2007年3月,九州産業大学芸術学部美術学科卒業。9月,松澤造形教室に通い始める。2008年6月 初めての星先こずえ切り絵展を春日市にて開催。以後,東京,静岡,名古屋,広島,佐世保,福岡,久留米,沖縄などにて毎年開催。2018・2019年5月,中国上海の風月舎画廊にて師匠城戸佐和子と二人展開催。2019年8月,ニューヨーク・ブルックリンにて城戸佐和子と二人展開催。

【受賞歴ほか】
2009年,第7回大野城まどかぴあ総合美術展にて〈恐竜図屛風前〉が大野城市商工会賞
2013年,第98回二科展デザイン部にて〈Roaring tiger〉が初入選
2015年,第100回二科展デザイン部にて〈BIG HEAD〉が西日本新聞社賞
2017年,第25回ふくおか県障がい児者美術展にて〈骨の華〉が朝倉市長賞
2019年4月より2年間 福岡県職員共済組合の広報誌の表紙に載る
2022年,「2022ふくおか県障がい児者美術展」にて〈七面鳥〉が県議会議長賞
同年,大野城市市制50周年記念ペットボトルキャップ巨大モザイクアートの原画デザインを作成 
2023年,第78回福岡県美術展覧会にて〈龍のまどろみ〉が協賛賞。同年,「2023ふくおか県障がい児者美術展」にて〈ツチブタ〉が県知事賞     

上記内容は本書刊行時のものです。