版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サブカルチャーのこころ 笹倉 尚子(編著者) - 木立の文庫
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

サブカルチャーのこころ (サブカルチャー ノ ココロ) オタクなカウンセラーがまじめに語ってみた (オタクナ カウンセラーガ マジメニ カタッテミタ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:木立の文庫
四六変形判
縦188mm 横118mm 厚さ30mm
重さ 400g
384ページ
並製
価格 2,200円+税
ISBN
978-4-909862-29-7   COPY
ISBN 13
9784909862297   COPY
ISBN 10h
4-909862-29-3   COPY
ISBN 10
4909862293   COPY
出版者記号
909862   COPY
Cコード
C1011  
1:教養 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年5月30日
書店発売日
登録日
2023年4月17日
最終更新日
2023年7月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-09-17 産經新聞  朝刊
評者: 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
2023-09-17 産經新聞  朝刊
評者: 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
MORE
LESS

紹介

心理カウンセラーとともに、漫画・アニメ・ゲーム・映画・アイドル・ファッション・インターネット・ボードゲームなどの現代日本のサブカルチャーをめぐって、そこに潜むこころ、好きになる人のこころを味わいます。――①みんながハマるのはなぜ?/②長く楽しまれているのはなぜ?/③憧れ応援するのはなぜ?/④創り表現するのはなぜ?/⑤仲間と集まるのはなぜ?――この本では、これら五つの“ワケ”を読み解き、社会や時代のこころ模様に光をあてます。わたしたちの“好き”の謎にせまる33テーマ×264キーワード。

目次

第1章 みんながハマるのは、なぜ?
   01 折れないこころ、つながる想い――鬼滅の刃 
   02 言葉がもたらす希望と呪い――呪術廻戦 
   03 眠らない夜の居場所――フォートナイト
   04 コロナ禍だから、あつまろう――あつまれどうぶつの森 
   05 スマホのなかの英雄たち――Fate/Grand Order  
   06 凍りつき、溶けだす姉妹――アナと雪の女王

第2章 長く楽しまれているのは、なぜ?
   07 仮面の下は光か影か――仮面ライダー 
   08 宇宙で抗う、思春期のこころ――機動戦士ガンダム 
   09 「生き直し」の終着点――タイムリープもの 
   10 アイドルの発達段階――ジャニーズ 
   11 傷と血と痛みによる美しき世界――ヴィジュアル系 
   12 「闇落ち」する子どものこころ――STAR WARS 
   13 私も隊士になれますか?――新選組もの 
   14 怖い話はお好きですか?――ホラー映画 
   15 現実と空想のあいだに遊ぶ――二・五次元舞台 

第3章 憧れるのは、応援するのは、なぜ?
   16 今週末も現場です! ――アイドル
   17 好きな色は、推しの色――メンバーカラー 
   18 声を愛する――声優  
   19 海を超えても愛したい――K-POP 
   20 接触という深い沼――若手俳優 
   21 活動休止という優しいピリオド――嵐 
   22 好きなものの終い方――宝塚歌劇 

第4章 創るのは、表現するのは、なぜ?
   23 知らない誰かが認めてくれる――SNSでの自己表現 
   24 女性が紡ぐ、もしもの世界――二次創作 
   25 描いて読んで、育て合う――育児絵日記 
   26 画面の向こうに手を伸ばす――動画配信サービス 
   27 お洋服のなかのわたし――ゴスロリ 
   28 異性を纏って境界を超える――異性装 

第5章 仲間と集まるは、なぜ?
   29 伝える・伝わる・こころ通わす――オンライン・コミュニティ 
   30 たとえ燃えても、つながりたい――炎上 
   31 シナリオを生きる人びと――TRPG 
   32 すぐそばにある嘘と裏切り――人狼ゲーム 
   33 ここに居ること、そこに在ること――ボードゲーム

前書きなど

著者からのメッセージ その1

 サブカルチャーのこころの世界へ、ようこそ!

 この本のことが気になって、興味を抱いてくださったあなた。
 あなたは今、この本にどのような内容を期待されているでしょうか。「サブカルチャーが好きなので」「心理学の本棚に並んでいたから」「なんとなく表紙が気になって」……さまざまなきっかけがあってのことだと思いますが、まずは本書の中身について、簡単にご紹介します。

 本書は、現役の心理カウンセラー12名が、漫画・アニメ・ゲーム・映画・アイドル・ファッション・インターネット・ボードゲームなどなど、数々の現代日本のサブカルチャーについて、そこに潜むこころ、あるいは表現されたこころを読み解いたものです。その数なんと、264項目! 「流行しているジャンル」や「長年にわたり楽しまれているジャンル」から、「誰かを応援する(推す)こと」「創作・表現すること」「仲間と集まること」まで、五つの章で構成されています。

 この本との出会いによって、あなたのこころに“サブカルチャー”に対する新たな理解や視点が芽生え、日々の「人との関わり」が豊かになること、あるいは専門的な対人援助において活かされること、あるいはあなたのこころが弾むことがあるなら、書き手としてそれに増して嬉しいことはありません。

 ここで出会えたのもきっと、なにかのご縁。
 ぜひ、お手にとってご覧ください!

版元から一言

著者からのメッセージ その2

 おかえりなさい。
 サブカルチャーのこころの世界はいかがだったでしょうか。

 初めから最後まで通して読まれた方、興味のあるところを選んで読まれた方、もしかしたら今、あとがきから読んでいる方もおられるかもしれません。索引を見て、気になるキーワードを拾い読みした方もいらっしゃるでしょうか。
 そのように、いろいろな読み方をしていただけているとすれば、この本を作るにあたって自由な読み方をしていただけるといいなと考えていたので、たいへん嬉しく思います。

 この本を作るにあたっては、「サブカルチャー(ポップカルチャー)が好きで楽しんでいるけど、ただ楽しむだけではなくて、もう少し深掘りして考えたい」という一般の方を七割……、カウンセリングなどの仕事でサブカルチャーの話題に触れることがあるけれども、もう少しいろいろなサブカルチャーのことを知って仕事に活かしたいという心理職(対人援助職)の方を三割……、そのように読者の皆さまを想定してきました。皆さんのお役に立てていたり、みなさんの知的好奇心をくすぐることができていたなら、幸いです。

 読み進めるなかで、よく出てくるキーワードに関心を寄せられた方もいらっしゃると思います。「コミュニケーション」「アイデンティティ」「カタルシス」「関係性」「エンパワメント」「喪失」「共有」……これらは、さまざまなサブカルチャーに通底するテーマとして顔を出します。そして、これらはサブカルチャーだけではなく、私たちにとって生きる上で大切なテーマでもあります。サブカルチャーとはまさに「人生」なのだ、とこの本を作って改めて思ったところでもあります。

著者プロフィール

笹倉 尚子  (ササクラ ショウコ)  (編著者

京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(教育学)。
臨床心理士、公認心理師。

現在: 十文字学園女子大学教育人文学部心理学科准教授。

○好きなジャンル:漫画、アニメ、舞台全般、若手俳優、LDH。

荒井 久美子  (アライ クミコ)  (編著者

京都教育大学大学院教育学研究科修士課程修了、修士(教育学)。臨床心理士、公認心理師。

現在: 京都教育大学総合教育臨床センター非常勤カウンセラー、京都府・京都市スクールカウンセラー、近畿大学非常勤講師、京都文教大学非常勤講師。

○好きなジャンル:ジャニーズ、宝塚歌劇。

上記内容は本書刊行時のものです。