書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
ロジカルタロット
占いを超えた新しいリーディング・メソッド
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2024年12月20日
- 書店発売日
- 2024年12月20日
- 登録日
- 2024年11月1日
- 最終更新日
- 2024年12月20日
紹介
カードに現れたその人の深層意識や本当の願いを、まるで謎解きパズルのように読み解いていく
それが著者が考案し実践する〝ロジカルタロット〟。
そこには怪しく光る水晶玉もなければ、ベールで顔を隠したミステリアスな占い師もいない。あるのは徹底したリアルな自己省察だけ。
さあ、占いに自分の未来を預けるのはもうやめて、タロット占いを超えたカードリーディングの進化形〝ロジカルタロット〟で、なりたい自分になる道を見つけよう!
目次
【目次より】
00―はじめに
Ⅰ ロジカルタロットの世界へようこそ
01―タロットの基本用語
02―カードの種類
03―スプレッドの種類
04―エンジェルタロットの解説
05―エンジェルタロットを使ったリーディングの実況
06―ルノルマン・カードの解説
07―ルノルマンを使ったリーディングの実況
08―Sinsō Card の解説
09―Sinsō Card を使ったリーディングの実況
Ⅱ ロジカルタロット・リーディングを始めよう!
10―主婦、40 歳にしてタロットに出会う
11―ロジカルタロット・リーディングの基本
12―自己リーディングの練習
13―他者リーディングの練習
14―絵柄が示すロジカルタロットの世界観
Ⅲ ロジカルタロットのさらなる深みへ!
15―タロットは進化する・1
16―タロットは進化する・2
17―タロットは進化する・3
18―タロットの未来形
19―おわりに
前書きなど
◉ロジカルタロットは未来を予測する占いではない
タロットという言葉を聞くと皆さん、どう思われますか? 「胡散臭い占い」「死神のカードが出たら死ぬの?」「悪魔とか怖い~ !」などでしょうか。これらの言葉は私が実際に言われた言葉です。
私はタロットと出会って約13 年になりますが、「占い師」としてデビューした頃はどれだけこの言葉を言われたかわかりません。たしかに私自身も子供の頃からタロットのことは“気持ち悪いもの”と思っていましたし、大人になってからも“お遊び占い”や“タロットで悩みが解決するわけない”と毛嫌いしていましたので、「怖い、胡散臭い」と思われる方達の気持ちは痛いほどわかります。しかしタロットやSinsō Card は全く怖いものでも胡散臭いものでもありません。
私が行なっているタロットは未来を予測する占いではなく、誰がやっても同じ答えになる「ロジカルタロット」です。
ロジカルタロットとは、論理的にタロットやSinsō Card などのカードを読み解いていくことで、《本当の自分を知り、なりたい未来も自分で創っていくことができる》というタロットのことを言います。
占いが好きな方は、占いとしてタロットカードを利用していただいても、もちろん人生の道標となる素晴らしい道具になるでしょう。その一方で私は、誰もが自分の人生を自分で創造していく事ができる道具(タロット)なのに、占いだけで終わらせるのが勿もったい体ない! もっと理解してもらって、社会の場でロジカルタロットを有効活用してもらいたい! そんなふうにずっと思っていました。
版元から一言
宗教二世として生まれ、クリスマスも初詣も知らず占いとも無縁に育つ。宗教から離れた後もシングルマザーとして苦労を重ね、40歳の時にタロットと出会う。その後タロット占い師として活動する中で、カードをロジカルに読み解いていくメソッドを開発。本書がその最初の著作。
ロジカルタロットで得られるのは、自己理解と目指す未来への道標。深層意識を読み解き、なりたい自分への一歩を踏み出しましょう。
上記内容は本書刊行時のものです。