書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
ピッツァ職人
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年5月19日
- 書店発売日
- 2023年5月19日
- 登録日
- 2023年4月4日
- 最終更新日
- 2023年5月19日
書評掲載情報
2023-06-24 |
朝日新聞
朝刊 評者: 稲泉連(ノンフィクション作家) |
MORE | |
LESS |
紹介
*** 5/12(金)リアル書店先行発売! ***
「ピザ」しかなかった国で、
「ピッツァ」を焼く――
本場ナポリの薫陶。
庶民のソウルフードを焼く誇り。
生地と窯に没頭する境地。
職人たちの生き様に、12年越しで迫った、
圧巻のノンフィクション。
何がやりたいのかわからない、と生きてきた私は、そっち側の人たちはきっと特別なのだと思っていた。だけど中村は、「やりたいこと」を一度失った人でもある。真っ暗な場所で、彼はただ、微かに振れた自分の心に従った。(略)さらには取材を重ねるうち、本書に登場する職人のほとんどが、そうした心の振れを見過ごさなかった人たちだと知った。出合いとは、はじめから運命的な顔をしているわけじゃない。逆に言えば、人は誰でも特別になれる、ということだ。(「あとがき」より)
~本書に登場する主なピッツァ職人(登場順)~
中村拓巳(ピッツェリアGG)
サルヴァトーレ・クオモ(サルヴァトーレ・クオモ)
柿沼佑武(すすむ) (聖林館)
西川明男(SAKURAGUMI)
青木嘉則「ピッツェリア ダ・アオキ タッポスト」
小田原 学(バードランド)
大坪善久(ピッツェリア イル・タンブレッロ)
河野智之(ピッツェリアGG)
大削恭介(アンティカ・ピッツェリア・ラジネッロ)
大西 誠(サルヴァトーレ・クオモ)
牧島昭成(ソロピッツァ チェザリ)
山本尚徳(ピッツェリア・エ・トラットリア ダ・イーサ)
ほか26名
目次
第一章 日本で一位、世界で三位
第二章 学校
第三章 ナポリピッツァの黎明期
第四章 二〇〇三年、東京
第五章 一九九四年、旅人のナポリ
第六章 二〇〇四年、十八歳のナポリ
第七章 ナポリのお父さん
第八章 仲間
第九章 開店と移転
第十章 タイトルホルダーの矜持
第十一章 ナポリへの恩返し
第十二章 ピッツァの迷宮
上記内容は本書刊行時のものです。