.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ツバメ出版流通
直接取引:
なし
織田邸 : 家具・生活・空間 : 世界一の家具コレクションがつくり出す、小さな場の連なりとしての住宅
織田邸 : 家具生活空間 : 世界一の家具コレクションがつくり出す小さな場の連なりとしての住宅
発行:ハシモトオフィス
B5変
132ページ
価格
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2017年3月
- 書店発売日
- 2017年4月16日
- 登録日
- 2017年7月28日
- 最終更新日
- 2017年7月31日
書評掲載情報
2017-07-19 |
新建築住宅特集
8月号 評者: 編集部 |
MORE | |
LESS |
目次
[写真]
011_外観
019_玄関
037_リビング
073_吹き抜け・1階リビング
089_書斎
103_寝室
115_ゲストルーム・浴室
[テキスト]
002_まえがき
021_第1部|織田憲嗣が語る織田憲嗣
067_第2部|織田憲嗣が語る家具の歴史
129_織田邸データ
130_あとがき
版元から一言
本書は北欧近代家具の世界的なコレクターである織田憲嗣さんの自邸を撮り下ろしの写真で紹介するものです。織田さんの家には、膨大なコレクションから特に織田さんがお気に入りの家具が並べられています。つまり「世界的なコレクターが選び抜いた家具による空間」が、織田さんの家なのです。
選ばれた家具は、織田さんの見立てで綺麗に並べられているだけでなく、それはそのまま織田さんのライフスタイルの反映にもなっています。ものの並べ方、置き方の彼のルールを読み解くのも本書の楽しみ方のひとつです。
コーア・クリント、ハンス・ウェグナー、フィン・ユール、ポール・ケアホルムといった20世紀を代表する家具デザイナーのヴィンテージからプロトタイプまで、極上の家具が美しく並んだ空間をお楽しみください。
また本書には、織田さんが世界一のコレクターに、さらにコレクターから研究者になっていった軌跡と、その織田さんがわかりやすく語る北欧近代家具の歴史についての2本のテキストも掲載しました。
B5版とハンディなサイズですが、秋山伸さん+刈谷悠三さんによるブックデザインも本書の魅力のひとつです。
上記内容は本書刊行時のものです。