版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
窮理 第27号 山崎正勝(著/文) - 窮理舎
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

出版者情報

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

窮理 第27号 (キュウリ ダイニジュウナナゴウ)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:窮理舎
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ5mm
重さ 120g
82ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-908941-47-4   COPY
ISBN 13
9784908941474   COPY
ISBN 10h
4-908941-47-5   COPY
ISBN 10
4908941475   COPY
出版者記号
908941   COPY
Cコード
C1300  
1:教養 3:全集・双書 00:総記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2025年5月1日
発売予定日
登録日
2025年3月10日
最終更新日
2025年4月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

物理系の科学者が中心の随筆雑誌。

随筆以外にも、評論や歴史譚なども織り交ぜ、科学の視点に立ちながらも、社会や文明、自然、芸術、人生、思想、哲学など、幅広い事柄について自由に語る。第27号

目次

(エッセイ)
オッペンハイマーの謝罪と回想/山崎正勝
人工知能狂想曲/細谷晴夫
湯川秀樹の歌に学ぶ/松村由利子
ヒトとイヌの関わり 動物文化史の観点から/溝口 元
原子論について デモクリトスとハイデガーの観点から/武井徹也

(連載)
学術誌ヒストリー(三)境界線上の『科学』/秦 皖梅
音楽談話室(二十七)作品より人生を鑑賞する/井元信之
仁科芳雄をめぐる旅(二)岡山市(前編)中学校と烏城/伊藤憲二
科学随筆U30(三)技術発展が果たす意外な役割/植田康太郎(講評:佐藤文隆、細川光洋)
窮理のことのは(一)人・言語・思考 日本における源流を探る/今野真二

(コラム連載)
窮理逍遙(二十) むかし気質のエーラース/佐藤文隆
窮理の種(二十六) 竹隠のひととき/川島禎子

表紙画/高木隆司「高知県のモネの庭」
裏表紙画/細谷暁夫「青梅」

上記内容は本書刊行時のものです。