版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
神経科学 Neuroscience・分析心理学 Analytical Psychology による精神・心身の漢方・中医学 石川 利博(著) - あかし出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 鍬谷   書店
直接取引: あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

神経科学 Neuroscience・分析心理学 Analytical Psychology による精神・心身の漢方・中医学 (シンケイカガク・ブンセキシンリガクニヨルセイシン・シンシンノカンポウ・チュウイガク)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:あかし出版
B5判
160ページ
価格 3,800円+税
ISBN
978-4-908740-18-3   COPY
ISBN 13
9784908740183   COPY
ISBN 10h
4-908740-18-6   COPY
ISBN 10
4908740186   COPY
出版者記号
908740   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2023年1月12日
最終更新日
2023年2月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『中医臨床』に連載中”ショートレクチャー”「 漢方 行動・性格心理学」の著者の、
200号を超える歴史ある漢方雑誌に掲載された最新の論考集。
縦糸に脳科学・神経科学、横糸にユング、フロイトの分析心理学、精神分析を使用し、詳細で緻密に編み上げられた漢方理論の解説書。
ストレスとは。心身一如とは。小柴胡湯のようなカゼ(感染症)の薬がどうして精神疾患に効くのか等々、
精神・心身領域をあつかう上での、漢方の素朴な疑問に答える。

著者プロフィール

石川 利博  (イシカワ トシヒロ)  (

いしかわハーブクリニック 院長
名古屋大学医学部卒業、名古屋大学医学部神経内科入局、国立療養所東尾張病院勤務を経て、2000年いしかわハーブクリニックを開院。現在に至る。東海東医学研究会安城部主宰。
日本東洋医学会認定専門医・指導医、日本内科学会認定内科医、日本心身医学会会員。
著書・論文等に『中医臨床』(東洋学術出版社)にて2022年6月よりショートレクチャー「漢方 行動・性格心理学」連載、『東靜漢方研究室』への論考掲載. 2017年より、『梁哲周先生言行録』 東海東医学研究会編. たにぐち書店. 2014、「こころの病に対する漢方治療」『統合失調症のひろば』. 日本評論社. 2014、「漢方治療が有効であったフレイルとサルコペニアの2症例および黄帝内経における脾痿との関連性」日本東洋医学雑誌. 2019、「向精神薬を漢方薬に移行することが可能であった2症例」日本東洋医学雑誌. 2015、「六味丸が有効であった神経症の7症例」日本東洋医学雑誌. 2013、「黄帝内経における性格類型の今日的意義」日本東洋医学雑誌. 2011、‘Effective of the Kampo kami-shoyo-san(TJ-24) for tremor of antipsychotic-induced parkinsonism’ .Psychiatry and Clinical Neurosciences. 2000、「加味逍遥散が抗精神病薬誘発性の錐体外路症状に有効であった3症例」精神科治療学. 2000がある。

上記内容は本書刊行時のものです。