.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
不明
取引情報
取引取次:
地方小|東官報
直接取引:
あり
返品の考え方:
送料小社負担(返品時の送料はご負担ください)
陸に上がって記者になる
私の地方紙奮戦記
発行:忘羊社
4-6
縦188mm
横130mm
厚さ18mm
重さ 300g
224ページ
並製
定価
1,700円+税
- 出版社在庫情報
- 不明
- 初版年月日
- 2023年6月15日
- 書店発売日
- 2023年5月20日
- 登録日
- 2023年5月2日
- 最終更新日
- 2023年5月10日
書評掲載情報
2023-06-10 | 秋田魁新報 朝刊 |
2023-06-10 | 秋田魁新報 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
船乗りめざした青年が、おのれのペンを羅針盤(コンパス)に、メディアの海へ漕ぎ出した! 抱腹絶倒の“商船”時代を経て、向こうみずに飛び込んだ地方新聞社。理屈では解けない人間の実相を追い求めて、特ダネの修羅場から巷の揉めごと、はては“電脳”との戦いまで―時代の逆風を受けながら走り続けた40年の悲喜交交を綴った航海日誌(ログブック)。
目次
第1章 私の大航海時代
商船大学学生寮
練習船日乗
南洋珍道中
幸福(しあわせ)のグリーン・フラッシュ
やがて哀しきハワイ航路
第2章 特ダネ狂騒曲
南国・鹿児島へ
世紀の当て逃げ事件
走れイノクチ!
島原大変
母乳から出た特ダネ
第3章 リメンバー・ニュースペーパー
“電脳時代”がやってきた!
KOBEの日々
介護タクシー奮戦記
ミロク先生との出会い
電脳界の巨人
盤上の勝負師たち
前書きなど
「会社訪問に行くがお前も来んや?」
高校時代の友人Kからの誘いに乗った。「オカに上がる」ことに傾いてはいたが、就職活動をどのようにしたものか分からない。(略)
「井口君は指定校じゃないけん、ちょっと難しかねえ」
指定校の学生でなければ受験もできない。娑婆には娑婆のルールがあるのか。暗然たる気持ちでKと酒を飲んだ。
翌朝、新聞を眺めると一面のトップに大型フェリーと貨物船の衝突事故の記事があった。ツラツラ読んだが状況が分からない。何度読み返しても辻褄が合わない。
「何じゃ、この記事は?」
よし、ここを受けてみよう。こんな記事は粉砕すべきだ。私はそんな動機だけで西日本新聞社を訪ねた。(本文より)
上記内容は本書刊行時のものです。