.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト 書店
トランスビュー
直接取引:
あり(自社)
風のように旅のように
決まった生き方なんてない。北海道の国際人8人の現在地
4-6
縦188mm
横128mm
厚さ10mm
160ページ
並製
価格
1,300円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2017年2月
- 書店発売日
- 2017年3月7日
- 登録日
- 2017年2月22日
- 最終更新日
- 2019年2月7日
紹介
この本は「北海道人」のインタビュー集です。
北海道を出て東京で、海外で働く人、
海外から北海道に来てその土地で生きる人…、
北海道とつながりを持ち、世界に目を向けながら、
自分の仕事を切り拓いている人たちに
子供3人をそれぞれ異なる国で産み、
世界各国で看護を伝える仕事をしてきた著者が迫ります。
なぜ北海道はこんなに世界が近いのか?
そのヒントがこの本には散りばめられています。
目次
第1章 北海道の生活と北海道人を私なりに考える
第2章 北海道出身・北海道在住7人の国際人
青年海外協力隊を経て38歳で看護師へ転身
札幌で手探りのうちに始めた店がいまや東京一等地の有名店
マレーシアから来たニセコのホテル統括マネージャー
インドネシアで悠々自適の第二の人生
子育てに、仕事に、学業に奔走するモンゴル出身大学院生
日本の食文化を伝える料理人
想像することと書くことが私の仕事です
第3章 自分自身のこと―世界に看護を伝える仕事を続けてきて
前書きなど
「自分の居場所があるはずもないところに切り込んでいき、生活を少しずつ手作りで整える、国際的な仕事のイメージが北海道の開拓者精神につながるような気がして、今回の企画の着想となりました。(略)これからの日本人に、もっと世界に目を向けて、自分の人生を柔軟に考え、開拓していってほしいという期待もたっぷりと込めました」(「はじめに」より)
版元から一言
北海道は日本でも世界からとくに注目されている地域です。
世界最大の旅行ガイドブック「ロンリープラネット」が選ぶ「アジアで訪れるべき場所1位」。
地域ブランド調査(ブランド総合研究所)「魅力度47都道府県ランキング」8年連続1位。
上記内容は本書刊行時のものです。