書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
大韓ロック探訪記
海を渡って、ギターを仕事にした男
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年5月
- 書店発売日
- 2014年5月16日
- 登録日
- 2014年4月18日
- 最終更新日
- 2014年5月16日
紹介
韓国音楽=K-POPだけじゃない!
韓国音楽シーンを塗り替えたロックバンド、
「チャン・ギハと顔たち」。
そのプロデューサー/ギタリストは、実は、日本人だった!
ギターを片手に海を渡り、現地の音楽シーンで、
愛と汗と涙にまみれた約20年。
ガイドブックには載っていない韓国がここにある。
長谷川陽平を慕う韓国音楽界の生き字引やパイオニアとの対談も収録!
チャン・ギハ / キム・ミョンギル(デヴィルス) / シン・ユンチョル / DJソウルスケープ
目次
対談1・長谷川陽平×大石始「韓国と僕の20年」
CHAPTER1 1971~1996
韓国渡航以前――音楽版〈奥の細道〉に足を踏み入れて/
95年、レコードからCDヘの転換期ならではのレコード事情/
普通の女の子がプログレで涙する不思議の国/日本初の大韓ロック専門バンド、コプチャンチョンゴルの結成/96年、インディー・シーンの聖地、ホンデに初潜入! /
ホンデのインディー・ブームを支えた〈男気〉
CHAPTER2 1997~2004
韓国人ロック・バンド、ホボクチとの活動がスタート/
日本文化第一次開放、ワールドカップ日韓共催の決定――少しずつ縮まり出した日韓の壁/
98年、〈ホンデの顔〉でもあったファンシネ・バンドに加入/
弟分コ・ギョンチョンとの同居生活と突然の大ピンチ/
ワールドカップと韓流ブームによって少しずつ変わり始めた日韓の関係性
CHAPTER3 2005~2014
憧れのサヌリムから〈まさか〉の参加要請/
キム・チャンワン先生からいただいた一枚の〈証明書〉/
サントラの制作依頼、伝説のR&Bバンドへの参加――奇跡は続く/
〈88万ウォン世代〉の代弁者、チャン・ギハと顔たちへの参加/
「今だって一番エキサイトするのはレコード屋に行ったときですからね(笑)」
・コラム 韓国生活のための豆知識
語学編「英語でやりとりしていても深い部分じゃ繋がれない」
食事編「憧れのペッパンと、冷麺の知られざる魅力」
酒編「マッコリ、焼酎、そして爆弾酒」
長谷川陽平の日記より(1999~2005)
・ディスクガイド
魅惑の大韓ロック名盤集
幻惑のブートレッグ迷盤集
・対談2・陽平の庭─4人の盟友たちとの対話
チャン・ギハ/韓国音楽界を変えたバンドのフロントマン
キム・ミョンギル/伝説のR&Bバンド、デヴィルスのリーダー
シン・ユンチョル/大韓ロックのゴッドファーザーの遺伝子を継ぐ男
DJソウルスケープ/大韓ファンクの新たな魅力を切り拓くDJ
上記内容は本書刊行時のものです。