版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
YUIMA NAKAZATO: Behind the Design 中里 唯馬(著) - ブックエンド
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

YUIMA NAKAZATO: Behind the Design (ユイマナカザト ビハインドザデザイン)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
縦260mm 横190mm 厚さ15mm
重さ 580g
144ページ
上製
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-907083-76-2   COPY
ISBN 13
9784907083762   COPY
ISBN 10h
4-907083-76-9   COPY
ISBN 10
4907083769   COPY
出版者記号
907083   COPY
Cコード
C0070  
0:一般 0:単行本 70:芸術総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年5月10日
書店発売日
登録日
2022年4月14日
最終更新日
2022年5月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

★この書籍の小売店頭価格は、2,800円+税です。

中里唯馬は1985年東京都生まれ。高校卒業後に単身渡欧しベルギー・アントワープ王立芸術アカデミーファッション科で学ぶ。2016年パリコレで日本人唯一の招待デザイナーに選ばれ、以来、テクノロジーと工芸を融合させた最先端のファッションと、衣服にたいする意識改革を通じた社会問題への取り組みで、世界的注目を集める。2021年にFASHION FRONTIER PROGRAMを創設し、気候変動、人種差別、経済格差などに目を向けた次世代クリエイターを発掘・支援している。本書は、中里が創作の過程と舞台裏を、次世代に公開したドキュメンタリー形式の作品集。

目次

巻頭:2021-22年秋冬コレクション「EVOKE」より代表的作品
Chapter 1(インスピレーション):NASA Golden Recordのクジラの鳴き声を視覚化
Chapter 2(実験と素材の開発):音声の可視化実験、最新テクノロジー+伝統工芸を融合させた素材の開発
Chapter 3(衣服への展開):BiosmockingとType-1のシステム開発による一点物のドレスへ
Chapter 4(ランウェイショー):2021-22年秋冬コレクション「EVOKE」のドキュメント写真
Chapter 5(作家による解説):Behind the Design

前書きなど

衣服の探求の先にある人類の未来

やがて衣服は一点ものしか存在しなくなるでしょう。
これは、私たちが想像する人類の未来の姿です。
人と衣服、さらに人と地球とが調和する究極のデザインを求め、私たちはさらなる進化を続けます──中里唯馬

版元から一言

次世代のクリエイターをめざす若者のために、創作過程を公開した貴重なドキュメント作品集です。150点以上のカラー写真から「YUIMA NAKAZATO」の創造の思想と世界観がリアルに浮かび上がります。

著者プロフィール

中里 唯馬  (ナカザト ユイマ)  (

中里唯馬:1985年東京都生まれ。彫刻家の父と彫金家の母のもとで、幼い頃から現代アートや様々な表現に囲まれた環境で育つ。独学で服作りを始め、高校卒業後に単身渡欧。ベルギー・アントワープ王立芸術アカデミーファッション科で学び、2008年に卒業。卒業コレクションがヨーロッパで数々の賞を受賞。2009年、自身のファッションブランド「YUIMA NAKAZATO」を設立。2016年、パリ・オートクチュール組合より、招待デザイナーに選ばれる。2017年、毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞受賞。
 2021年7月に自らが発起人となり、気候変動、人種差別、経済格差などに目を向けた次世代クリエイターを発掘・支援する「FASHION FRONTIER PROGRAM」を創設。パリ・オートクチュール・ファッションウィークを通じて、テクノロジーとクラフトマンシップを融合させた最先端のファッションを提案しながら、衣服にたいする意識改革を通じて社会的課題にも取り組んでいる。

上記内容は本書刊行時のものです。