版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
三木武夫秘書回顧録 岩野 美代治(著) - 吉田書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: JRC|大学|八木
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

三木武夫秘書回顧録 (ミキタケオヒショカイコロク) 三角大福中時代を語る (サンカクダイフクチュウヲカタル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉田書店
四六判
縦200mm
501ページ
価格 4,000円+税
ISBN
978-4-905497-56-1   COPY
ISBN 13
9784905497561   COPY
ISBN 10h
4-905497-56-6   COPY
ISBN 10
4905497566   COPY
出版者記号
905497   COPY
Cコード
C0031  
0:一般 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年11月
書店発売日
登録日
2018年3月25日
最終更新日
2020年12月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-03-25 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

"バルカン政治家"三木武夫を支えた30年余。新たな証言記録による戦後政治の一断面。

目次

第1章 秘書になるまで
第2章 駆け出しの秘書
第3章 三木総理誕生を目指して
第4章 椎名裁定と三木内閣の成立
第5章 三木総理の奮闘
第6章 晩年の三木武夫
第7章 三木武夫の没後
第8章 三木武夫の選挙と後援会
第9章 秘書の役割(一)政治資金
第10章 秘書の役割(二)有権者へのサービスと陳情

著者プロフィール

岩野 美代治  (イワノ ミヨジ)  (

1934年徳島県生まれ。明治大学法学部卒。
三木武夫私設秘書、公設第二秘書を経て、1972年三木武夫の公設第一秘書に就任。1998年参議院議員高橋紀世子政策秘書。
著書に『アメリカ大統領選挙概説』(新日本社、1965年)がある。

竹内 桂  (タケウチ ケイ)  (解題

1973年石川県生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。明治大学政治経済学部兼任講師。
おもな業績に、『戦後日本首相の外交思想』(共著、ミネルヴァ書房、2016年)、『三木武夫研究』(共著、日本経済評論社、2011年)、「明治大学時代の三木武夫」(『法政論叢』第53巻第1号、2017年)、「『阿波戦争』に関する一考察――第10回参議院選挙徳島地方区における保守系候補の対立を中心に」(『選挙研究』第32巻第1号、2016年)、「三木武夫と石橋湛山――石橋内閣期を中心に」(『自由思想』第141号、2016年)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。