.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
直接取引:
あり(自社)
「無常先進国」ニッポン
発行:楽工社
4-6
304ページ
並製
価格
1,300円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2018年5月
- 書店発売日
- 2018年5月7日
- 登録日
- 2018年5月7日
- 最終更新日
- 2021年6月16日
紹介
地球環境・国際情勢の激変、あらゆるものがネットワークにつながり生活環境が変化し続けるAI時代の到来。
「変化と不安定が当たり前の時代」を、どう生きればよいのか?
日本人にとって、大きな手がかりとなるのは、「無常」思想であろう。芥川龍之介が示唆したように、「無常」は、日本人が生き方の根幹としてきた考え方だった。日本は無常思想を長年活用してきた「無常先進国」なのである。そのことを再認識し、「変化と不安定の時代」を生きる上で最高の行動原理となりうる「無常」の考え方を、意識的に身につけ直すことが今、求められているのではなかろうか――。
日本文化に蓄積された知恵を、新時代に活かすための案内書。
前書きなど
「自然災害であれ戦争であれ、日本人ほどその苦難の記憶をプラスのエネルギーに変えて活用するのがうまい国民はいません。
このマイナスの力をプラスに変える楽天主義の基礎にあるもの、それこそが、「無常の天分」と呼ぶにふさわしい日本人ならではの文化的な資質です。
これは近い将来、日本社会を見舞うであろう社会的な大変動に適応するうえで大変貴重な、世界がうらやむような文化面で資産になっています」
(「はじめに」より)
上記内容は本書刊行時のものです。