版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
猫沼 笙野頼子(著/文 | 写真) - ステュディオ・パラボリカ
..
【利用不可】

猫沼 (ネコヌマ) 完結

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横130mm 厚さ18mm
208ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-902916-43-0   COPY
ISBN 13
9784902916430   COPY
ISBN 10h
4-902916-43-6   COPY
ISBN 10
4902916436   COPY
出版者記号
902916   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年2月22日
書店発売日
登録日
2020年12月23日
最終更新日
2020年12月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-02-27 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 平田俊子(歌人)
MORE
LESS

紹介

いつも初めて会う
笙野頼子、今
沼底からひびく
澄んだ魂の声


老いと病い
その向こうに突如あらわれる死。
向かい合い、寄り添い、
ゆめに書く
うもれても書く
共に暮らしたすべての猫に出会うために。

回転するしっぽ、ちっぽ、ぷっくん、ぷっくん。しっぽ、ちっぽ、ひょんひょんくるりん、くるりん、ぴょん!
猫と一身に生きる 笙野頼子 書き下ろし!


[初版限定]カラー猫写真帖「猫沼二十年」付き

目次

猫 住 ねこずまい
猫 移 ねこうつり
猫 幸 ねこざいわい
猫 隠 ねこがくれ
猫 活 ねこもとめ
猫 再 ねこふたたび
猫 生 うまれかわった
猫 再 うちのこです
猫 現 あたし、来てよ!
猫 沼 ねこにおぼれて
猫 続 あとがきではなく

著者プロフィール

笙野頼子  (ショウノヨリコ)  (著/文 | 写真

1956年三重県生まれ。立命館大学法学部卒業。’81年「極楽」で群像新人文学賞受賞。選考委員の藤枝静男に絶賛される。
’91年『なにもしてない』で野間文芸新人賞、’94年『二百回忌』で三島由紀夫賞、同年「タイムスリップ・コンビナート」で芥川龍之介賞、2001年『幽界森娘異聞』で泉鏡花文学賞、’04年『水晶内制度』でセンス・オブ・ジェンダー大賞、’05年『金毘羅』で伊藤整文学賞、’14年『未闘病記―膠原病、「混合性結合組織病」の』で野間文芸賞をそれぞれ受賞。
近著に『ひょうすべの国―植民人喰い条約』『さあ、文学で戦争を止めよう 猫キッチン荒神』『ウラミズモ奴隷選挙』『会いに行って 静流藤娘紀行』など。’11年から’16年まで立教大学大学院特任教授。

上記内容は本書刊行時のものです。