版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
スポーツする身体を思索する 国士舘大学体育・スポーツ科学学会(編) - アイオーエム
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

スポーツする身体を思索する (スポーツスルシンタイヲシサクスル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
116ページ
並製
定価 950円+税
ISBN
978-4-900442-31-3   COPY
ISBN 13
9784900442313   COPY
ISBN 10h
4-900442-31-3   COPY
ISBN 10
4900442313   COPY
出版者記号
900442   COPY
Cコード
C3075  
3:専門 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2004年7月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「身体」「文化」「スポーツ」をキーワードに、山本徳郎、玉木正之、野村万之丞、梶原影昭ら各氏が体育・スポーツと文化の深い関係について語る。国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科博士課程開設記念シンポジウムの基調講演・パネルディスカッションの記録。

目次

身体原論―スポーツする身体を思索する(山本徳郎・国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科委員長/体育学部教授)
 私の「スポーツする身体」体験
 「マルクス身体論・序」(田中吉六)の場合
 ドイツ・スポーツ史への関心
 グーツムーツとヤーン
 グーツムーツの感覚訓練
 「感覚の誤り」と近代の教育・体育・スポーツ
 グーツムーツのギムナスティークの定義
 20世紀のスポーツ
 ホイジンガとスポーツ ほか
パネルディスカッション 身体文化の変容と創造
 パネリスト 玉木正之(作家・国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科客員教授)・野村万之丞(総合芸術家・国士舘大学21世紀アジア学部客員教授)・梶原景昭(国士舘大学21世紀アジア学部学部長・教授)
身体技法のひとつとしてのスポーツ
 スポーツと身体の関係
 表現と身体について
 身体は現代において非常に重要である

前書きなど

 本書に収録されているのは、〔中略〕国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科博士課程開設記念シンポジウムでの基調講演とパネルディスカッションですが、基調講演では、「体育」、「スポーツ」の歴史に対する鋭いメスが入れられ、、われわれはそれに対して、改めて考えなければならないことを指摘されました。また、パネルディスカッションでは、「身体」「文化」「スポーツ」をキーワードに、変容と創造について活発な議論がなされました。
 本書が、現在の混沌とした状況における世界情勢、社会状況に一石を投じるとともに、われわれの持つ文化のひとつである「体育・スポーツ文化」の更なる発展に少しでも寄与することができれば幸いです。 

上記内容は本書刊行時のものです。