版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
弁膜症診療ガイド この症例をどうする? 日本循環器学会(編集) - ライフサイエンス出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|鍬谷|西村   書店
直接取引: なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

弁膜症診療ガイド この症例をどうする? (ベンマクショウシンリョウガイドコノショウレイヲドウスル)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5
120ページ
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-89775-445-1   COPY
ISBN 13
9784897754451   COPY
ISBN 10h
4-89775-445-3   COPY
ISBN 10
4897754453   COPY
出版者記号
89775   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2022年1月19日
最終更新日
2022年7月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日常診療で遭遇するような弁膜症疾患30症例から,隠れた症例,適切に対応されていない症例をどのように治療したらよいか,ガイドラインに沿った治療・管理の考え方を学べます!

【序文より】
弁膜症の診断・治療に関して,ここ数年の進歩はめざましく,特にカテーテル治療が導入されたことにより,治療法の選択が大きく変化したといえます.そのような状況の中,2020 年3 月に,弁膜症治療のガイドラインが改訂されました.
高齢社会において弁膜症患者数が増加する一方,治療適応があるにもかかわらず適切に診断されていない患者さんが少なくない現状もあります.いまや弁膜症は,特定の循環器専門医のみが診療する病気ではなくなりました.そのような状況を踏まえ,多くの先生方に「2020 年改訂版弁膜症治療のガイドライン」を活用していただきたく,本書「弁膜症診療ガイド この症例をどうする?」が刊行されることとなりました.
患者さんの診療はケースバイケースで,かならずしもガイドラインに書いてあることがすべてではありませんが,まずはガイドラインに沿って考えてみることが基本となります.本書は,実臨床において,ガイドラインに沿ってどのように診療していくのかを,症例ベースで,一部動画も添えて解説しています.本書により,多くの先生方にとって「2020 年改訂版弁膜症
治療のガイドライン」が今よりももっと身近なものになり,弁膜症診療に役立てていただけることを願っております.

目次

【僧帽弁】
1. 心雑音を指摘され受診した中等症一次性僧帽弁閉鎖不全症(67歳男性)
2. 労作時息切れを主訴に来院した重症一次性僧帽弁閉鎖不全症(63歳男性)
3. 心雑音を指摘され受診した無症候性重症一次性僧帽弁閉鎖不全症(52歳男性)
4. 早期手術を希望する無症候性重症一次性僧帽弁閉鎖不全症(39歳女性)
5. 左室機能低下による中等症機能性僧帽弁閉鎖不全症(62歳女性)
6. 左室機能低下による重症機能性僧帽弁閉鎖不全症(73歳男性)
7. 発症時期不明の心房細動と僧帽弁逆流を伴う,駆出率の保たれた心不全(85歳女性)
8. 僧帽弁逆流を伴う長期持続性心房細動例の心不全(64歳男性)
9. 労作時息切れが増悪したリウマチ性僧帽弁狭窄症(83歳女性)

【大動脈弁】
10. 左室拡大を伴う無症候性重症慢性大動脈弁閉鎖不全症(67歳男性)
11. 二尖弁による有症候性重症大動脈弁閉鎖不全症(50歳男性)
12. 基部拡大による無症候性中等症大動脈弁閉鎖不全症(68歳男性)
13. 肺癌合併の有症候性重症大動脈弁狭窄症(76歳男性)
14. 左室駆出率低下を伴う無症候性重症大動脈弁狭窄症(82歳男性)
15. 経過観察中に超重症に進行した無症候性重症大動脈弁狭窄症(83歳男性)
16. 経過観察中に急速に進行した維持透析中の無症候性中等症大動脈弁狭窄症(55歳女性)17. 左室駆出率の低下した低流量低圧較差重症大動脈弁狭窄症(76歳男性)
18. 奇異性低流量低圧較差大動脈弁狭窄症(77歳男性)

【三尖弁】
19. ペースメーカ植込み後の三尖弁閉鎖不全症(65歳女性)
20. 僧帽弁手術時に合併していた軽症三尖弁閉鎖不全症(70歳男性)
21. 左心系手術後に心房細動を発症し,重症化した単独三尖弁閉鎖不全症(81歳男性)

【肺動脈弁】
22. ファロー四徴症術後の重症肺動脈弁閉鎖不全症(35歳男性)
23. 無症候性中等症肺動脈弁狭窄症(50歳男性)

【人工弁置換術後】
24. 機械弁術後の消化管出血(77歳女性)
25. 機械弁術後の血栓弁(71歳男性)
26. 人工弁置換術後の弁周囲逆流(72歳女性)
27. 生体弁置換術12年経過後,人工弁狭窄が進行(89歳女性)

【その他】
28. 僧帽弁形成術後の逆流再発(75歳男性)
29. 上行大動脈瘤を伴う大動脈弁閉鎖不全症に進行した直腸癌を併発(72歳女性)
30. 変形性膝関節症手術前にみつかった大動脈弁狭窄症(82歳女性)

上記内容は本書刊行時のものです。