書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
介護員詩誌 未完の物語
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年5月31日
- 書店発売日
- 2025年6月21日
- 登録日
- 2025年6月19日
- 最終更新日
- 2025年6月19日
紹介
架空の相談室で交わされる介護員と相談員の思いの数々。介護員の生きざまを見つめてきた元介護施設長から届いた21編のフィクション詩誌物語。
目次
出版に際して 閑話 我が推しの栄光物語について
第1話 運命の人
第2話 退職請負会社
第3話 高層マンション住民
第4話 利口な女2
第5話 父親物語の現在
第6話 チャンス到来
第7話 投資ゲームのあと
第8話 院内夜勤怪談事件簿
第9話 失われたものの手触り
第10話 誕生祝
第11話 認定看護師正木さん
第12話 地域 新規開業
第13話 地域 新規開業その2
第14話 真昼の裏バイト
第15話 SNS炎上物語
第16話 性的事情
第17話 アジアからの風
第18話 忘年会
第19話 自伝流れ歌 前半
第20話 自伝流れ歌 後半
第21話 お友達百景
おわりに
前書きなど
出版に際して
閑話 我が推しの栄光物語について
今回の小話には、これまでぶっちゃけ【皆で話そう】欄にまでもっていかれなかったものがあり。交信サイトの投稿相談は数が多い。でも時折、これくらいで相談会作業は仕舞いにして閉店シャッターを下ろしたいとの心境になります。打ち明けると、相談会では他人の事に気使いするグループ、介護員の花子さん、マキちゃんとB女史らに、いい意味で琴線に触れたものが選択されてこれまで記載されてきた。
選択を外れたものはどうなっているのかは主宰でもわかりません。点を狙い撃ち込まれた「お悩みボール」は人生相談の「ゴールネット」枠を外して消えていく。介護員選手が意を決し相談を持ちこんできて、その本気度は高いのですが、残念ながら相談会じゃ訳の分からない取捨選択法則が機能して大半の作品はゴール外しの不幸な運命になる。「悩み相談事に与えるに非ず」の烙印が押されるわけで。同じく社会でも、名前役職、階級が与えられない人の「平たいキャラ」群が誰にも知られず消えていくのが通例でしょう。だが今回は主宰の私だけが「これは…」とその話題の主役に感情移入してしまい、ずっと手元に保管していたものが貯まって、そんな話題に「栄光物語」と名うち列記したものを主に記載しました、印はつけておりませんが。ご承知おきください。
上記内容は本書刊行時のものです。