版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
士業プロフェッショナル 2025年版 ぎょうけい新聞社(編) - ぎょうけい新聞社
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 新刊委託6ケ月間フリー入帳。その後も時と場合によって入帳。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

士業プロフェッショナル 2025年版 (シギョウプロフェッショナル ニセンニジュウゴネンバン) 暮らしとビジネスを力強くサポートする (クラシトビジネスヲチカラヅヨクサポートスル)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ9mm
重さ 330g
217ページ
並製
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-88854-575-4   COPY
ISBN 13
9784888545754   COPY
ISBN 10h
4-88854-575-8   COPY
ISBN 10
4888545758   COPY
出版者記号
88854   COPY
Cコード
C0032  
0:一般 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年3月27日
書店発売日
登録日
2025年2月22日
最終更新日
2025年3月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

㈱産経アドス・産経新聞生活情報センター企画。
法改正を始めとする様々な変化に当たって、暮らしとビジネスを力強くサポートするのが、国家資格を有する各分野の士業家だ。
専門的な観点から、「依頼者の心へ真摯に寄り添う助言を行いつつ、手を取って、背中を支えて、正しい方へと導く」と評判のご当地士業家を大特集!
本書が、そんな士業家の方々と読者の方々が出会う契機となる。

■掲載士業
※弁護士
●茨城県:みとみらい法律事務所 代表 後藤直樹
●東京都:下地法律事務所 代表 下地謙史
●神奈川県:Utops法律事務所 代表 鴨下香苗
●東京都:法律事務所ネクシード 代表 永井公成
●福岡県:豊前総合法律事務所 所長 西村幸太郎
※税理士
●東京都:税理士法人松本 代表 松本崇宏
●東京都:伊坂会計総合事務所 代表 伊坂勝泰
●徳島県:塚原喬税理士事務所 代表 塚原 喬
●新潟県:FUN税理士法人 代表 山岸賢太朗
●大阪府:インテル税理士事務所 代表 石谷 元
●東京都:芦原会計事務所 代表 芦原孝充
●広島県:村田健二税理士事務所 代表 村田健二
※弁理士
●東京都:RYUKA国際特許事務所 所長 龍華明裕
●大阪府:プライムフィデス特許事務所 代表 納谷洋弘
※司法書士
●東京都:司法書士法人みつ葉グループ 代表 宮城 誠
※社会保険労務士
●大阪府:社会保険労務士法人X-Y-Zパートナークリエイト.代表 戸川一秋
●東京都:中小企業サポートセンター 代表 宮本宗浩
●鹿児島県:ブルーム社会保険労務士事務所 代表 三浦結花
※行政書士
●埼玉県:山下行政・労務コンサルティング 山下行政書士事務所 代表 山下清徳
●東京都:谷島行政書士法人グループ 代表 谷島亮士

前書きなど

 士業家は専門性の高い業務を遂行する職業であり、有資格者による独占業務を持っています。
 たとえば、医師でなければ手術の執刀は行えません。人の身体にメスを入れる行為は、医師免許を持っていない場合、犯罪になってしまいます。同じように、税務代理によって悩める経営者を支えることができるのは税理士だけ。不動産登記・商業登記について相談を受け申請代理をできるのは司法書士だけ。司法の場で弁護を行うことができるのは原則的には弁護士だけとなります。
 士業家は医師のように患者の体に直接メスを入れ、命を延ばすわけではありません。しかし、日々の暮らしにおける苦悩の元を切除して解き放ち、様々な人が明日を生きるための基盤を整える仕事なのです。
 士業家の方々の仕事ぶりとして、借金を苦にして死を見つめる経営者や苦しい立場に置かれ明日に絶望した人などの活力を取り戻すような話もよく伺います。こういったエピソードから、日々様々な人と携わり、誰かの命や企業の明日を救うかもしれない仕事だということが良く分かるでしょう。人々の生活を陰に日向に支える士業家は、暮らしのドクターと言っても過言ではないのです。
 そんな国家資格を持つ皆様を迎え、本書『士業プロフェッショナル2025年版~暮らしとビジネスを力強くサポートする~』として上梓いたしました。
 取材を行った20の事務所の方々は、地元に密着し地域の活性化に努める方から世界を股にかけるグローバルな方まで様々。また、取り扱っている業務も千差万別で、至極彩り豊かな書籍と相成りました。
 掲載される士業家の皆様は千差万別の面々ではありますが、全員に共通点もありました。それは、どの方も志の高い、〝サムライ〟の〝ワザ〟と書く士業家として相応しい面々であるということです。
 また、もう一つ。皆さま朗らかで親しみやすく、依頼者に寄り添った視点を持たれているということ。そうありながら、専門家としての観点からしっかり依頼者を導く視座をお持ちだという点では、皆様相通じるものがありました。
 末筆ながら本書の製作に当たってご多忙の中で快く取材に応じ、ご協力を賜りました士業家の方々、並びにスタッフの皆様。出版に当たりお世話になりました関係者の皆様に、深甚の御礼を申し上げます。
 数々の協力の元で上梓されました本書が、頼りになる士業家の方々と、手に取った読者を結び付けるきっかけになりましたら幸甚の至りにございます。

 2025年2月
                            株式会社ぎょうけい新聞社

上記内容は本書刊行時のものです。