.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
地方小
直接取引:
あり
改訂版 近江の芭蕉
松尾芭蕉の世界を旅する
発行:いかい ゆり子
A5
274ページ
並製
価格
2,200円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年6月
- 書店発売日
- 2023年6月15日
- 登録日
- 2023年4月21日
- 最終更新日
- 2023年6月29日
紹介
近江を愛し、近江に眠る松尾芭蕉は、生涯に980句を詠んだ。そのうち近江で詠んだ93句すべてを解説し、句碑59基を写真と地図をまじえて紹介。県内各地の文学散歩へといざなう。初版発行後に判明した事項を改訂した待望の一冊。
目次
Ⅰ 松尾芭蕉とは
松尾芭蕉/芭蕉の年譜/俳諧について/芭蕉の句の特徴
蕉門十哲/門人との交流/芭蕉の遺言
Ⅱ 芭蕉の愛した近江
第一回 貞享二年(一六八五)句1~5 五句八碑
第二回 貞享五年(一六八八)句6~14 三句四碑
第三回 元禄二年(一六八九)句15~19 一句一碑
第四回 元禄三年(一六九〇)句20~49 七句十五碑
第五回 元禄三年(一六九〇)句50~59 四句七碑
第六回 元禄四年(一六九一)句60~81 六句九碑
第七回 元禄七年(一六九四)句なし
第八回 元禄七年(一六九四)句82~93 三句三碑
最 期 元禄七年(一六九四)義仲寺に埋葬
近江関連句 句94~99 六句十三碑
Ⅲ 芭蕉の関連地訪問
堅田付近/大津付近/義仲寺付近/膳所付近/石山付近
湖南市/甲賀市/長浜市/米原市/彦根市
Ⅳ 近江の門人たち
堅田の門人/大津の門人/義仲寺の門人/膳所の門人/彦根の門人
Ⅴ 近江関連俳文
幻住庵記/洒落堂記/堅田十六夜の弁
Ⅵ その他
明智句碑 西教寺 句100/寿貞尼について 句101
- 旧版ISBN
-
9784883255641
上記内容は本書刊行時のものです。