版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
否定的なもののもとへの滞留 : カント、ヘーゲル、イデオロギー批判 Žižek, Slavoj(著) - 太田
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

否定的なもののもとへの滞留 : カント、ヘーゲル、イデオロギー批判 (ヒテイテキナ モノ ノ モト エノ タイリュウ : カント ヘーゲル イデオロギー ヒハン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:太田
縦200mm
449ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-87233-390-9   COPY
ISBN 13
9784872333909   COPY
ISBN 10h
4-87233-390-X   COPY
ISBN 10
487233390X   COPY
出版者記号
87233   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
1998年4月
登録日
2016年12月18日
最終更新日
2016年12月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「否定的なもの」こそは「現実的なもの」である。デカルト、カント、ヘーゲルの哲学をラカン精神分析の否定性の視点から徹底的に形式化するとともに、著者自身が直面した東欧における政治的経験を、明晰なナショナリズム、イデオロギー分析として提示する。

目次

第1部 コギト-主体と呼ばれる空虚(「考える私あるいは彼あるいはそれ「モノ」」
コギトと性的差異)
第2部 ゆえに-弁証法的誤謬推理(根源的「悪」と関連する事柄
イデオロギーの理論としてのヘーゲルの「本質の論理」)
第3部 われあり-享楽のループ(「おまえを傷つけたその槍だけが、その傷を癒すことができる」
汝のネーションを汝自身として享楽せよ!)

上記内容は本書刊行時のものです。