版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
禅の真髄 大森 曹玄(著) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「北澤」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

禅の真髄 (ゼンノシンズイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
B6判
270ページ
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-86782-138-1   COPY
ISBN 13
9784867821381   COPY
ISBN 10h
4-86782-138-1   COPY
ISBN 10
4867821381   COPY
出版者記号
86782   COPY
Cコード
C0015  
0:一般 0:単行本 15:仏教
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2025年1月17日
最終更新日
2025年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日常の世界で働く禅
禅と共に書・剣を学ぶ独自の方法で在家の修行を導いた大森曹玄老師。
没後30余年、その原点となる名著が蘇る!

今という瞬間に心を集中させる

目次

Ⅰ 臨済禅の将来
Ⅱ 自らを信ずる
  ─ 三祖の『信心銘』の思想 ─
Ⅲ 坐るとは
  ─ 『坐禅儀』は示す ー
Ⅳ 自由になること
  ─ 大覚禅師『坐禅論』 ─
Ⅴ 即の世界
Ⅵ 禅と芸術
Ⅶ 仁王禅
  ─ 鈴木正三の生涯 ─
Ⅷ 剣禅一如

著者プロフィール

大森 曹玄  (オオモリ ソウゲン)  (

大森曹玄(おおもり そうげん)
1904年 山梨県に生まれる。
1923年 日本大学修了。
1925年 京都天龍寺・関 精拙老師に参禅。
1934年 直心道場を創立、終戦の年まで、武道を中心に青年指導。
1946年 京都天龍寺・関 牧翁老師に得度を受け、僧籍に入る。
1948年 東京高歩院住職、鉄舟禅会師家となる。
1978年 花園大学学長。
1994年 遷化。

著書『参禅入門』『臨済録講話』『山岡鉄舟』『剣と禅』『書と禅』など

上記内容は本書刊行時のものです。