版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
東京塾戦争 板橋開戦・一九八六 三尾野 秀代(著) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「北澤」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

東京塾戦争 板橋開戦・一九八六 (トウキョウジュクセンソウ イタバシカイセン センキュウヒャクハチジュウロクネン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
四六判
362ページ
価格 1,600円+税
ISBN
978-4-86782-129-9   COPY
ISBN 13
9784867821299   COPY
ISBN 10h
4-86782-129-2   COPY
ISBN 10
4867821292   COPY
出版者記号
86782   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2025年1月20日
最終更新日
2025年3月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

業界内の時代精神と人間模様
1980年代、学習塾が定着。大手、中小入り乱れ、塾生の獲得競争を繰りひろげる首都圏の塾業界。女性講師を主人公に、業界内の様々な人間模様を内面深く描き昭和という時代を見つめるノスタルジックな小説。

目次

序章 新たな道へ
第一章 ONO進学ゼミナールの女が語ったこと
第二章 援軍として小枝文哉が現れたこと
第三章 シンギーが魂の教育について語ったこと
第四章 グリーンシティで塾長が怒り狂ったこと
第五章 塾経営セミナーを偵察に行ったこと
第六章 西尾要一がジャパニーズ・ドリームについて語ったこと
第七章 ヨッシーがデモに参加したこと
第八章 夏の日にグリーンシティで北村律子と話したこと
第九章 害虫駆除のこと
第十章 ヴ・ナロードを目指した人たちのこと
第十一章 アウフヘーベンについて西田秀雄が語ったこと(エピローグ)   

あとがき

参考文献

著者プロフィール

三尾野 秀代  (ミオノ ヒデヨ)  (

三尾野 秀代(みおの ひでよ)
岡山県生まれ。現在、島根県在住。
塾業界、薬局業界に勤務しながら劇の脚本を執筆。
近年、小説の執筆も始める。
好きな小説は桜庭一樹著『少女を埋める』、井上荒野著『生皮』。
主要作品『Sinfonia Humana(人間の交響曲)』。

上記内容は本書刊行時のものです。