.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方:
返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「北澤」了解とご記入ください。
奄美現存古語注解
A5判
204ページ
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2024年12月25日
- 登録日
- 2024年12月6日
- 最終更新日
- 2025年2月18日
紹介
消えゆく言葉に残された「いにしへのいぶき」
戦争と米軍統治下の時代をはさんで半世紀にわたり、奄美琉球の方言を集めて古語と対照し、わが国の民俗文化研究に貢献した茂野幽考。本書は幽考が残した膨大なカードを元に、息子が2007年方言研究者と奄美方言に興味を持つ人向けにオンデマンド方式で出版したものの再版である。方言の消滅が危惧される現在、この本の出版は大きな意義を持つ。
戦後、沖縄と奄美の島々は米軍の統治下に入り、日本本土と切り離されました。研究対象地に足を踏み入れることの出来ない父は、図書館の蔵書を基に「奄美方言」と「奄美民謡」の研究を続けていたのです。カードを整理していて、父が出版を考えていたことが分かりましたので、私の手で実現しようと考えました。(本書「はじめに」より)
上記内容は本書刊行時のものです。