版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
『ブッデンブローク家の人々』─ 『悲劇の誕生』のパロディとして 別府 陽子(著/文) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中   書店
大阪村上楽器|JRC|子どもの文化
直接取引: あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「鉄羅」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

『ブッデンブローク家の人々』─ 『悲劇の誕生』のパロディとして (ブッデンブロークケノヒトビト ヒゲキノタンジョウノパロディトシテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
A5
364ページ
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-86782-014-8   COPY
ISBN 13
9784867820148   COPY
ISBN 10h
4-86782-014-8   COPY
ISBN 10
4867820148   COPY
出版者記号
86782   COPY
Cコード
C0098  
0:一般 0:単行本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2023年3月2日
最終更新日
2023年4月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

〝トーマス・マン研究に新たな地平をひらく〟
マン自身が「さまざまな音色を奏でるヴァイオリン」という『ブッデンブローク家の人々』を、ニーチェ著『悲劇の誕生』のパロディとして、芸術論の観点から読み解く画期的論考。

目次


サチュロスの図版   
第一章 『ブッデンブローク家の人々』の成立  
第二章 トーマス・マンとフリードリヒ・ニーチェ
第三章 トーマス・マンの「基本動機」―アポロン的なものとディオニュソス的なもの
第四章 トーマス・ブッデンブローク―「業績の倫理家」のふたつの性格
第五章 トーマス・ブッデンブロークの「ショーペンハウアー体験」
第六章 トーマス・ブッデンブロークの倫理性
第七章 トーマス・ブッデンブロークとフリードリヒ・ニーチェ―「業績の倫理家」の類型学的考察
第八章 クリスティアン・ブッデンブローク―ディレッタンティズムとディオニュソス的なものとの関係
第九章 ゲルダ・ブッデンブローク……アポロン的な美―神話の女神の表象と感性の優位
第十章 ゲルダ・ブッデンブローク―共苦の人として
第十一章 トーニ・ブッデンブロークとサチュロスの合唱団
第十二章 女たちとサチュロスの合唱団  
第十三章 ハノー・ブッデンブローク―音楽と『悲劇の誕生』を巡る考察
第十四章 トーマス・マンのパロディ
参考文献及び省略記号
結 語

著者プロフィール

別府 陽子  (ベップ ヨウコ)  (著/文

別府 陽子(べっぷ ようこ)
1980年関西学院大学文学部ドイツ文学科卒業。
2012年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程ドイツ文学専攻単位取得退学。
大阪大谷大学、京都産業大学非常勤講師。

上記内容は本書刊行時のものです。