.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中 書店
大阪村上楽器|JRC|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「鉄羅」了解とご記入ください。
『ブッデンブローク家の人々』─ 『悲劇の誕生』のパロディとして
A5
364ページ
価格
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2023年3月31日
- 登録日
- 2023年3月2日
- 最終更新日
- 2023年4月6日
紹介
〝トーマス・マン研究に新たな地平をひらく〟
マン自身が「さまざまな音色を奏でるヴァイオリン」という『ブッデンブローク家の人々』を、ニーチェ著『悲劇の誕生』のパロディとして、芸術論の観点から読み解く画期的論考。
目次
序
サチュロスの図版
第一章 『ブッデンブローク家の人々』の成立
第二章 トーマス・マンとフリードリヒ・ニーチェ
第三章 トーマス・マンの「基本動機」―アポロン的なものとディオニュソス的なもの
第四章 トーマス・ブッデンブローク―「業績の倫理家」のふたつの性格
第五章 トーマス・ブッデンブロークの「ショーペンハウアー体験」
第六章 トーマス・ブッデンブロークの倫理性
第七章 トーマス・ブッデンブロークとフリードリヒ・ニーチェ―「業績の倫理家」の類型学的考察
第八章 クリスティアン・ブッデンブローク―ディレッタンティズムとディオニュソス的なものとの関係
第九章 ゲルダ・ブッデンブローク……アポロン的な美―神話の女神の表象と感性の優位
第十章 ゲルダ・ブッデンブローク―共苦の人として
第十一章 トーニ・ブッデンブロークとサチュロスの合唱団
第十二章 女たちとサチュロスの合唱団
第十三章 ハノー・ブッデンブローク―音楽と『悲劇の誕生』を巡る考察
第十四章 トーマス・マンのパロディ
参考文献及び省略記号
結 語
上記内容は本書刊行時のものです。