版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
エントロピー的反差別論 松田 次生(著) - 海鳥社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

エントロピー的反差別論 (エントロピーテキハンサベツロン) 社会の動きを「エントロピー」の眼でみる (シャカイノウゴキヲエントロピーノメデミル)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:海鳥社
四六判
160ページ
並製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-86656-137-0   COPY
ISBN 13
9784866561370   COPY
ISBN 10h
4-86656-137-8   COPY
ISBN 10
4866561378   COPY
出版者記号
86656   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年12月15日
書店発売日
登録日
2022年11月29日
最終更新日
2022年12月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

物理現象は均一化に向かうのに、なぜ人間社会は差異化が生じるのか

自然界は「エントロピー増大=均一化・一様化」の法則で動くのに、人間社会に「エントロピー減少=差別・隔離・格差」が生じるのはなぜなのか。エントロピーの概念を援用して社会・教育・福祉を考察し、わたしたちのあるべき姿を問う。

著者プロフィール

松田 次生  (マツダ ツギオ)  (

1946(昭和21)年、熊本県生まれ。九州大学理学部卒業、同大学院教育学研究科修士課程修了・博士課程中退後、福岡県立の盲学校、養護学校、高等学校の教員(理科)を経て、2005年西九州大学大学院健康福祉学研究科修了。その後同大学に勤務、2018年退職。大学では主に福祉教育、ボランティア学、障害学にかかわる。
著書に『福祉ボランティアの今日的課題』(2010年、学事出版)

上記内容は本書刊行時のものです。