..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
緑内障 眼科医の私が患者ならこう対処!名医が教える最新1分習慣大全
後悔しない!新時代の眼圧コントロール術
発行:文響社
A5判
縦210mm
横148mm
厚さ11mm
重さ 280g
144ページ
定価
1,450円+税
- 書店発売日
- 2022年6月9日
- 登録日
- 2022年3月9日
- 最終更新日
- 2025年4月24日
紹介
緑内障は、自覚症状がないままに進行し最終的には失明にいたる怖い病気で(日本人の中途失明原因第1位)、高齢化とともに患者数が激増中。40代以上の20人に1人は緑内障の疑いがあるとされ、中高年からの関心が大きい目の病気の筆頭です。
本書は、日本を代表する緑内障治療のスペシャリストに
・緑内障とはどんな病気か
・悪化を防ぐ生活術
・進行予防が期待できる食事や運動
・車の運転、仕事選び、家事での注意点
・最新の目薬と効果を落とさない点眼法
・レーザー治療や手術の選び方・受け方
などを解説してもらう1冊。
「眼科医の私がもしも緑内障患者になったらどうする??」をテーマに3人の名医が治療法や生活術を本音で解説したページや、患者さんが今受けている治療法の疑問に答えるQ&Aも網羅。どこよりも詳しい最新の緑内障対策本に仕上がっています。
健康診断や人間ドックで「視神経乳頭陥凹拡大」といわれた方、今すでに正常眼圧型・高眼圧型の緑内障と診断され治療中の方は必読です。
上記内容は本書刊行時のものです。