版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ビデオゲームの語り部たち 黒川文雄(著/文) - DU BOOKS
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ニ|楽天|鍬谷   書店
JRC|松沢
直接取引: なし
返品の考え方: 了解返品になります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ビデオゲームの語り部たち 日本のゲーム産業を支えたクリエイターの創造と挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:DU BOOKS
A5
408ページ
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-86647-201-0   COPY
ISBN 13
9784866472010   COPY
ISBN 10h
4-86647-201-4   COPY
ISBN 10
4866472014   COPY
出版者記号
86647   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2023年2月22日
最終更新日
2023年9月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ゲーム情報サイト「4Gamer」の人気連載が加筆/修正を施して、ついに待望の書籍化!

「昭和の時代から「遊び」を超え、
日本の「経済」を支え続ける開発者たちの熱き思いに感服。
物作りをしてる奴らは全員読め!!」
――「ミカド」店長・池田稔氏推薦!

「スペースインベーダー」から「機動戦士ガンダム 戦場の絆」まで
伝説のアーケードゲーム開発の舞台裏。

日本のビデオゲーム黎明期から成長期、様々な形でこの産業を支えた人々の多くの証言を収録。

彼らの人生と功績を振り返る唯一無二の書。

【コンテンツ】

はじめに――ゲーム考古学の必要性

Chapter 01
焦土に生まれた「池袋ロサ会館」
「スペースインベーダー」から始まったエンターテインメント

Chapter 02
「バーチャファイター」のプロトタイプに込められた
ゲームデザイナー石井精一の人生

Chapter 03
石村繁一が辿った黎明期のナムコと創業者 中村雅哉の魅力

Chapter 04
横井軍平の遺志を受け継ぎながら、
新しい道を探し続ける株式会社コトの現在

Chapter 05
鈴木久司が魂を注いだセガのアーケードゲーム黄金時代

Chapter 06
激動のビデオゲーム史を彩ったSNKのサムライ精神(スピリッツ)

Chapter 07
究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが
次代に託すセガの遺伝子

Chapter 08
ナムコの未来を夢見た「ベラボーマン」たちの肖像

Chapter 09
理想を追求したゲームギアと
時代の先端を行ったアーケード基板――
セガのハードに込められた矢木博の矜持

Chapter 10
小山順一朗が、数々の成功と失敗から得た“戦場の絆”

Chapter 11
Mr. ドットマンこと小野浩が、
制約の中で追求したクリエイティブ

あとがき――「スペースインベーダー」取材から始まった旅

上記内容は本書刊行時のものです。