版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
心理臨床家のための事例研究論文のつくりかた 山川 裕樹(著) - 遠見書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

心理臨床家のための事例研究論文のつくりかた (シンリリンショウカノタメノジレイケンキュウロンブンノツクリカタ) 現場の体験を研究にしたいあなたへ (ゲンバノタイケンヲケンキュウニシタイアナタヘ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:遠見書房
A5判
縦210mm 横150mm 厚さ14mm
重さ 310g
176ページ
並製
定価 2,600 円+税   2,860 円(税込)
ISBN
978-4-86616-221-8   COPY
ISBN 13
9784866162218   COPY
ISBN 10h
4-86616-221-X   COPY
ISBN 10
486616221X   COPY
出版者記号
86616   COPY
Cコード
C3011  
3:専門 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年6月20日
書店発売日
登録日
2025年5月20日
最終更新日
2025年6月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は,心理臨床実践に根ざした事例研究論文の執筆を目指す人へ向けた,実践的ガイドブックです。日々の臨床を学術的な知見にしたいと考えながらも,「論文のつくりかたがわからない…」その悩みに応えるヒントが満載です。
事例研究論文の「勘所」を,「前提編」から「倫理編」までステップ・バイ・ステップで解説。特に,全体のカナメとなる「研究目的」の重要性や,構成,先行研究の扱い方,考察の深め方など,より良いケーススタディを目指すためのポイントを追求しました。
事例研究をあなた自身の「創造的営為」として捉え,意義ある研究とするために,執筆時に立ちはだかる壁を乗り越えるアドバイスと示唆を提供します。

目次

1章 前提編
2章 助走編
3章 執筆編① 「序論」のつくりかた
4章 執筆編② 「事例経過」のつくりかた
5章 執筆編③「考察」その他のつくりかた
6章 目指せ採択編
7章 研究倫理編
8章 落ち穂拾い

上記内容は本書刊行時のものです。