版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
谷川健一コレクション1 小さきものへ 谷川健一(著) - 冨山房インターナショナル
..
詳細画像 0
【利用可】

谷川健一コレクション1 小さきものへ (タニガワケンイチコレクションイチ チイサキモノヘ) Ⅰ民俗の眼ー初期評論1 Ⅱ無告の民ー初期評論2 Ⅲ人間イエスー少年期・習作期の作品 (イチミンゾクノメショキヒョウロンイチ ニムコクノタミショキヒョウロンニ サンニンゲンイエスショウネンキシュウサクキノサクヒン)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横149mm 厚さ25mm
390ページ
定価 3,000 円+税   3,300 円(税込)
ISBN
978-4-86600-081-7   COPY
ISBN 13
9784866000817   COPY
ISBN 10h
4-86600-081-3   COPY
ISBN 10
4866000813   COPY
出版者記号
86600   COPY
Cコード
C0339  
0:一般 3:全集・双書 39:民族・風習
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年11月27日
書店発売日
登録日
2019年9月13日
最終更新日
2024年2月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-12-14 朝日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「日本人の誇り」へ谷川民俗学の出発。
「日本とはなにか」の問いは、民族の長い歴史と大地の源泉の揺るぎない力である、常民の世界へとみちびく。
2013年に完結した『谷川健一全集』(全二十四巻)の未収録作品を収集した、貴重なコレクション全6巻の第1回配本。

著者プロフィール

谷川健一  (タニガワケンイチ)  (

1921年、熊本県水俣市生まれ。東京大学文学部卒業。「風土記日本」「日本残酷物語」、雑誌「太陽」の初代編集長を経て、文筆活動に入る。「南島文学発生論」で芸術選奨文部大臣賞・第2回南方熊楠賞受賞。「海霊・水の女」で短歌研究賞受賞。1981年以来、日本地名研究所所長。2013年没。民俗学・評論・小説・短歌など多方面にわたる業績は、『谷川健一全集』全24巻に収められている。

上記内容は本書刊行時のものです。