版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本語能力試験N1聴解 必修パターン 氏原 庸子(著) - Jリサーチ出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日本語能力試験N1聴解 必修パターン (ニホンゴノウリョクシケンエヌイチチョウカイヒッシュウパターン)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
216ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-86392-228-0   COPY
ISBN 13
9784863922280   COPY
ISBN 10h
4-86392-228-0   COPY
ISBN 10
4863922280   COPY
出版者記号
86392   COPY
Cコード
C2081  
2:実用 0:単行本 81:日本語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年4月
書店発売日
登録日
2015年3月10日
最終更新日
2015年3月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

“テキスト”と“問題集”を一つにした教材なので、基礎からの実力養成と、合格に近づく実戦力の獲得と、両方の効果が期待できる。また、クラスでの直接指導のほか、自習や宿題など、長期・短期のさまざまな計画に合わせて利用できる。
本書は大きく4つの部分で構成され、まずPART1「基礎編」では、聴解問題に対する基礎力固めを目的に、「日本語の音を聞き取る力」「会話の流れを読む力」を強化。PART2「対策編」では、<パターンに分類しながらの詳しい問題分析とポイントの確認>⇒<解答の手順と正解選びのポイントの確認>という流れで繰り返し練習、その中で実戦力を養う。PART3「模擬試験」では、学習のまとめとして実力をチェック。さらに付録「試験に出る言葉」では、聴解問題に出てきそうな言葉を場面やテーマごとに整理。試験に備え、実戦力アップを図る。

目次

◆はじめに ……2
◆この本の使い方 ……6
◆「日本語能力試験N1」の構成 ……10

●PART1 基礎編 ……11
1音の特徴を聞き分けよう ……12
2音の変化を聞き取ろう ……16
3終助詞 ……20
4イントネーション ……22
5指示詞 ……24
6副詞の省略表現 ……26
7会話の流れ ……34
 練習問題の答えとスクリプト ……38

●PART2 対策編 ……51
第1章 課題理解 ……51
第2章 ポイント理解 ……83
第3章 概要理解 ……103
第4章 即時応答 ……123
第5章 統合理解 ……145

●PART3 模擬試験 ……171

●付録「試験に出る言葉」……185

■別冊
模擬試験 答えとスクリプト ……2
解答用紙(対策編) ……15
解答用紙(模擬試験) ……16

著者プロフィール

氏原 庸子  (ウジハラ ヨウコ)  (

大阪YWCA

岡本 牧子  (オカモト マキコ)  (

大阪YWCA

上記内容は本書刊行時のものです。