版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ミステリ映像の最前線 原作と映像の交叉光線 千街晶之(著) - 書肆侃侃房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ミステリ映像の最前線 原作と映像の交叉光線 (ミステリエイゾウノサイゼンセン ゲンサクトエイゾウノクロスライト)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:書肆侃侃房
四六判
312ページ
定価 2,300円+税
ISBN
978-4-86385-582-3   COPY
ISBN 13
9784863855823   COPY
ISBN 10h
4-86385-582-6   COPY
ISBN 10
4863855826   COPY
出版者記号
86385   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2023年6月27日
最終更新日
2023年7月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ミステリが映像化される際、何のために、
どのように改変されるのか。

アガサ・クリスティー、東野圭吾、横溝正史など、
名作とその映像化のもたらす化学反応の面白さ。
その秘められた意図とは?

【取り上げられた作品】
鍵のかかった部屋/オリエント急行殺人事件/氷菓/屍人荘の殺人/女子高生に殺されたい/貴族探偵/探偵はBARにいる/ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~/誰よりも狙われた男/ジョーカー・ゲーム/キングスマン/天空の蜂/帰ってきたヒトラー/アルキメデスの大戦/お嬢さん/悪魔が来りて笛を吹く/W県警の悲劇/残穢―住んではいけない部屋―/サスペリア/ナイトメア・アリー など

目次

第一部 謎解きの透視図
密室とパズル―『鍵のかかった部屋』
復讐は雪の夜に―『オリエント急行殺人事件』
救済ある古典部の浄化―『氷菓』
クローズドサークルの二つの顔―『屍人荘の殺人』
操りのピタゴラ装置―『女子高生に殺されたい』
第二部 探偵たちの肖像
探偵と呼ばれる資格―『貴族探偵』
雪の街の探偵―『探偵はBARにいる』
黒い羊の出発―『ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~』
第三部 スパイたちの世界地図
汚水に沈む黄金―『誰よりも狙われた男』
道化師たちの貌―『ジョーカー・ゲーム』
マイ・フェア・ジェントルマン―『キングスマン』
第四部 災厄の歴史年表
予言者と群衆―『天空の蜂』
眠り男の悪夢―『帰ってきたヒトラー』
阿呆船の祭り―『アルキメデスの大戦』
第五部 ジェンダーの縮図
水銀の因果の環―『お嬢さん』
禁忌と境界―『悪魔が来りて笛を吹く』
ガラスの崖と沼の底―『W県警の悲劇』
第六部 恐怖と幻想の俯瞰図
伝染する怪異―『残穢―住んではいけない部屋―』
ドイツの秋、魔女たちの冬―『サスペリア』
地獄の門と隠れ鬼―『ナイトメア・アリー』

著者プロフィール

千街晶之  (センガイアキユキ)  (

千街晶之(せんがい・あきゆき)
1970年、北海道生まれ。1995年、「終わらない伝言ゲーム――ゴシック・ミステリの系譜」で第2回創元推理評論賞を受賞。2004年、『水面の星座 水底の宝石』で第4回本格ミステリ大賞および第57回日本推理作家協会賞を受賞。著書に『怪奇幻想ミステリ150選』『幻視者のリアル』『原作と映像の交叉光線 映像ミステリの現在形』など、共著に『ニューウェイヴ・ミステリ読本』『本格ミステリ・フラッシュバック』『21世紀本格ミステリ映像大全』『書評七福神が選ぶ、絶対読み逃せない翻訳ミステリベスト2011-2020』など。

上記内容は本書刊行時のものです。