版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
小さきものの近代 〔第1巻〕 渡辺京二(著) - 弦書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 地方・小出版流通センターの了承が必要です

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

小さきものの近代 〔第1巻〕 (チイサキモノノキンダイ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:弦書房
A5判
320ページ
上製
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86329-248-2   COPY
ISBN 13
9784863292482   COPY
ISBN 10h
4-86329-248-1   COPY
ISBN 10
4863292481   COPY
出版者記号
86329   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年7月15日
書店発売日
登録日
2022年6月7日
最終更新日
2022年8月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-04-22 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 米田鋼路(ジャーナリスト)
2022-12-24 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 松村圭一郎(岡山大学准教授・文化人類学者)
2022-10-27 日本経済新聞    朝刊  西部
評者: 福元満治・石風社代表
2022-10-22 図書新聞
評者: 逆井聡人・日本近現代文学
2022-10-16 読売新聞  朝刊
2022-10-08 朝日新聞  朝刊
2022-09-24 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 高山文彦(ノンフィクション作家)
2022-09-18 北海道新聞  
評者: 若松英輔(批評家・随筆家)
2022-08-10 熊本日日新聞
評者: 池澤夏樹・作家
MORE
LESS

紹介

『逝きし世の面影』『江戸という幻景』『黒船前夜』『バテレンの世紀』に続く、日本近代素描。鮮かに浮かび上がる、名もなき人びとの壮大な物語。維新革命では、国民ひとりひとりの小さきものの幸・不幸など問題ではなかった。本書では、国家次元のストーリーではなく、近代国民国家建設の過程で支配される人びと=小さき人びとが、その大変動をどう受けとめ、自身の〈近代〉を創り出すために、どのように心を尽くしたかを描く。

目次

第一章 緊急避難
第二章 徳川社会
第三章 自覚の底流
第四章 開国と攘夷
第五章 異国経験
第六章 幕臣たち
第七章 敗者たち
第八章 女の力
第九章 黙阿弥と円朝

著者プロフィール

渡辺京二  (ワタナベ キョウジ)  (

1930年、京都市生まれ。熊本市在住。日本近代史家。主な著書に『北一輝』(毎日出版文化賞、朝日新聞社)『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞、平凡社)『近代をどう超えるか―渡辺京二対談集』『もうひとつのこの世-石牟礼道子の宇宙』『死民と日常―私の水俣病闘争』『万象の訪れ-わが思索』『預言の哀しみ―石牟礼道子の宇宙Ⅱ』『江戸という幻景』『荒野に立つ虹』『未踏の野を過ぎて』『幻のえにし-渡辺京二発言集』(以上、弦書房)『黒船前夜-ロシア・アイヌ・日本の三国志』(大佛次郎賞、洋泉社)『バテレンの世紀』(新潮社)『原発とジャングル』(晶文社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。