..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
成長を支援するということ
深いつながりを築き、「ありたい姿」から変化を生むコーチングの原則
発行:英治出版
四六判
320ページ
定価
2,200円+税
- 初版年月日
- 2024年4月24日
- 書店発売日
- 2024年4月24日
- 登録日
- 2024年2月23日
- 最終更新日
- 2024年2月26日
紹介
人が変わろうとするとき本当に必要なのは、
問題の「解決」ではなく、ともに「夢」を見ることだ。
部下、同僚、子ども、生徒、患者……
成長を願う相手の情熱やビジョンを呼び起こし、人生を通じた変容を本気で支援するための、理論と実践の書。
「ついに出た。どうすれば他者を助けられるか?
という重要な問いの科学的な答えが」
ーー ダニエル・ゴールマン(『EQ こころの知能指数』著者)
目次
[目次]
監訳者序文
1 助けることの本質
他者が学び、成長するのを真に助けるには
2 インスピレーションを与える対話
一番大事なことを発見する
3 思いやりのコーチング
持続的な望ましい変化を呼び起こす
4 変化への渇望を呼び起こす
喜び、感謝、好奇心に火をつける問いかけ
5 生存と繁栄
脳内の戦い
6 パーソナルビジョンの力
単なるゴールにとどまらない夢
7 共鳴する関係を育む
ただ聞くより、深く耳を傾ける
8 コーチングや助け合いの文化を築く
組織変革への道筋
9 コーチに適した瞬間を感じとる
チャンスをつかめ
10 思いやりの呼びかけ
夢への招待状
謝辞
参考文献
上記内容は本書刊行時のものです。