版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
空白の絵本 司 修(著) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「北澤」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

空白の絵本 (クウハクノエホン) 語り部の少年たち (カタリベノショウネンタチ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
四六判
184ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-86265-827-2   COPY
ISBN 13
9784862658272   COPY
ISBN 10h
4-86265-827-X   COPY
ISBN 10
486265827X   COPY
出版者記号
86265   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2020年6月12日
最終更新日
2022年2月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

テレビドラマを小説化!
幽霊戸籍とは何か!
もののけの宿とは何か!
その子にとってヒロシマとは何か!

目次

空白の絵本
幸福のはずかしさ
死者の声
もののけの宿
『この世界の片隅で』を読む

著者プロフィール

司 修  (ツカサオサム)  (

1936年生まれ。画家、小説家。法政大学名誉教授。
中学卒業後、独学で絵を学び、絵画や版画をはじめ、絵本、書籍の装丁、挿絵など多岐にわたる作品を発表。また小説やエッセイ、脚本など文筆分野での活躍でも知られる。
1978年『はなのゆびわ』で小学館絵画賞受賞。 1993年 「犬」で 川端康成文学賞、 2006年 『ブロンズの地中海』で毎日芸術賞、2011年『本の魔法』で大佛次郎賞受賞。 2016年イーハトーブ賞受賞。
展覧会
1986 年『司修の世界』
2011 年『司修のえものがたり──絵本原画の世界』
絵本
『河原にできた中世の町』
『まちんと』
『セロ弾きのゴーシュ』
『100 万羽のハト』
『ぼくはひとりぼっちじゃない』
小説
『幽霊さん』
『戦争と美術』
2017年 1月より現在まで『図書』の表紙絵と「夢」の連載中。

上記内容は本書刊行時のものです。