版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
コロナ危機と未来の選択 アジア太平洋資料センター(編集) - コモンズ
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

コロナ危機と未来の選択 (コロナキキトミライノセンタク) パンデミック・格差・気候危機への市民社会の提言 (パンデミックカクサキコウキキヘノシミンシャカイノテイゲン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:コモンズ
A5判
価格 1,200円+税
ISBN
978-4-86187-169-6   COPY
ISBN 13
9784861871696   COPY
ISBN 10h
4-86187-169-7   COPY
ISBN 10
4861871697   COPY
出版者記号
86187   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年4月28日
書店発売日
登録日
2021年3月12日
最終更新日
2021年4月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

まもなく世界は動き始めるだろう。だがそれは「元に戻る」ことであってはならない。
新型コロナウイルスのパンデミックは、市民社会が問題提起をしてきたグローバル経済の矛盾と限界、人権、環境、開発の課題を全て含み込みながら登場した。危機に際し、私たちはどのように考え行動をとるべきだろうか。これから真の意味で公正で強靭かつ持続可能な世界を実現していくために、専門家・ジャーナリスト・NGOから10の提言を行う。

目次

はじめに  内田聖子

第1章 私たちはどこに立っているのか

・災いはどこへ濃縮されていくのか――歴史研究から見た新型コロナウイルス  藤原辰史
・危機増幅のメカニズムから逃れるために  中山智香子

第2章 コロナ禍の世界から

・【韓国】市民社会の力――コロナ復興で進む農と食の取り組み  姜 乃榮
・【ブラジル】「命の権利」のために――二元論を超える貧困層の人びとの闘い  下郷さとみ
・【アフリカ】新型コロナワクチンを「国際公共財」に――感染症との闘いが鍛えた社会運動  稲場雅紀

第3章 未来への提言

・ポスト資本主義のビジョン――気候正義と〈コモン〉の再生を  斎藤幸平
・自由貿易は人びとの健康・食・主権を守れない――〈グローバル・コモン〉を統治する公正なルールを  内田聖子
・環境と生態系の回復へ――次なるパンデミックの前に  井田徹治
・ミュニシパリズム(地域自治主義)がひらく世界――公共と自治を取り戻す  岸本聡子
・地域という希望――学校給食を核にした都市農村共生社会を  大江正章

おわりに 内田聖子

著者プロフィール

アジア太平洋資料センター  (アジアタイヘイヨウシリョウセンター)  (編集

アジア太平洋資料センター(PARC)
南と北の人々が対等・平等に生きることのできる社会をめざし、1973年に設立。
国内外の研究者、ジャーナリスト、NGO、市民活動家とのネットワークを活かし、ODAや経済のグローバリゼーションがもたらす貧困問題、自由貿易・投資、食と農、環境などをテーマに、調査研究や政策提言、キャンペーンを行う。あわせて、開発教育教材DVD制作や市民講座「PARC自由学校」などをとおして、日本の市民社会への発信・場づくりに携わっている。

上記内容は本書刊行時のものです。