版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
シャムロックをさがして 流尾 正亮(著) - 吉備人出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|地方小
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

シャムロックをさがして (シャムロック ヲ サガシテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉備人出版
四六変形判
縦188mm 横117mm 厚さ8mm
108ページ
並製
価格 900円+税
ISBN
978-4-86069-755-6   COPY
ISBN 13
9784860697556   COPY
ISBN 10h
4-86069-755-3   COPY
ISBN 10
4860697553   COPY
出版者記号
86069   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年10月31日
書店発売日
登録日
2024年11月20日
最終更新日
2024年11月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

シャムロックとは、クローバーやカタバミなど、三つ葉の植物の総称で、アイルランドに多く自生していたという。
セント・パトリックの寓話に登場するこのシャムロックに惹かれ、私は大学を一年休学して語学研修のためにアイルランドに4カ月滞在し、その後3カ月をかけてヨーロッパを旅する。そこで出合い、学び、体験したこととは……。
21歳の私を振り返る、瑞々しいアイルランドの滞在記。

目次

●目次
はじめに
1 司馬先輩が訪ねた場所だから
2 吟遊詩人のような旅に憧れて
3 西フランスの車窓から
4 スニッカーズはいつも仲間だ
5 ノルマンディーの石畳
6 ロンドンで出会った世界大戦
7 紡がれる音
8 アイリッシュコーヒーの洗礼
9 ゴールウェイ~ゲーリック・フットボール、牡蠣、意外とスイス
10 パブで出会ったアイリッシュダンス
11 敵の敵は
12 ポーリック
13 ポーランドにはポーランドの意思がある
14 アコースティックな夜
15 蔵田、ステイ先を追われる、の巻
16 城を目指して羊に出会う
17 メガネ君の敗北
18 私が見たベルファスト
19 ポテト! ポテト! ポテト!
20 マイノリティinマイノリティ
21 カウチポテトで昼食を
22 マサーカと呼ばれて
23 イェイツをたずねて
24 2001年9月11日
おわりに

前書きなど

はじめにより
21歳の学生、が見たことや感じたこと、驚いたことが記されているのは、当時書き綴っていた日記です。
あれから約20年が経ったいま、幸運な出会いが重なり、それらをまとめて本にする機会を得ました。あらためて文字にすることで、当時の自分と会話をしているような気持ちになりました。
計画性がなく行き当たりばったりで、人に助けられてばかりの旅でした。文化も歴史も異なる地で、予想もしなかったことに数多く出会い、考え、悩んだあの時間は、やわらかな刻印のように心に残っています。
その刻印たちをなぞっていくことで文章が紡がれました。

著者プロフィール

流尾 正亮  (ナガレオ マサアキ)  (

流尾 正亮(ながれお・まさあき)
1980年山口県生まれ。
大阪外国語大学卒業。クレジットカード会社勤務を経て、岡山市役所勤務。文化振興課主査、ユネスコ創造都市ネットワーク「文学創造都市おかやま」事業を担当。旧姓蔵田。

上記内容は本書刊行時のものです。