..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
新・保育原理[第3版]
すばらしき保育の世界へ
発行:みらい
B5判
224ページ
定価
2,200 円+税
2,420 円(税込)
- 書店発売日
- 2016年3月10日
- 登録日
- 2016年3月4日
- 最終更新日
- 2016年3月17日
紹介
好評の『新・保育原理』の改訂第3版。子ども・子育て支援新制度など最新の動向を反映しつつ、これまで通り写真とイラスト、図表を多用して、保育の原理、内容、歴史といった大切な基礎がわかりやすく学べます。今日の保育に欠かせない子育て家庭支援やインクルージョン等にも言及しています。より効果的な学びのために、各章末には振り返りの「演習課題」と「5つのキーワードの確認」を用意しました。
目次
はじめに
第1章 「保育」の意味を考える
第2章 保育の場について知る
第3章 保育の思想・歴史を学ぶ
第4章 保育をどのように考え、進めるべきか
第5章 保育所保育の内容を学ぶ
第6章 保育の計画と保育の質の向上
第7章 子どもの健康と安全への配慮を考える
第8章 多様化する保育ニーズを理解する
第9章 保育者に求められる家庭支援
第10章 育ちや学びの連続性を考える
第11章 保育者のあり方を考える
第12章 保育の今後の課題を考える
上記内容は本書刊行時のものです。