版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
君は大学で何を学ぶべきか 小池一夫(著) - 論創社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

君は大学で何を学ぶべきか (キミハダイガクデナニヲマナブベキカ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:論創社
四六判
縦194mm 横135mm 厚さ19mm
248ページ
上製
価格 1,800 円+税   1,980 円(税込)
ISBN
978-4-8460-2288-4   COPY
ISBN 13
9784846022884   COPY
ISBN 10h
4-8460-2288-9   COPY
ISBN 10
4846022889   COPY
出版者記号
8460   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年8月10日
書店発売日
登録日
2023年7月7日
最終更新日
2023年7月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「若き日の偶然の出会いは自分の世界を広げてくれる」--若き学生のために書き下ろした、桜美林大学の理事長による学問論、青春論、読書論。
英語学の大学教員になるまで著者が考えたこと、経験したこと、学んだことを平易に語る知的人生論でもある。

目次

◉第1章 豊かな人生のために◉第2章 人は教育によって磨かれる◉第3章 読書を通して自分を鍛える◉第4章 私が大学生活で得たこと◉第5章 言語を通して見る世界◉第6章 人は皆我が師

著者プロフィール

小池一夫  (コイケカズオ)  (

小池一夫(KOIKE Kazuo)
1949年山梨県生まれ。桜美林学園理事長。桜美林大学名誉教授、聖徳大学名誉教授。英語学・英語史・英語語彙論専攻。日本英語教育英学会理事長・評議員、日本英語表現学会理事、日本文体論学会理事、片平会顧問。著書に『英語学概説』(青磁書房)、『語と構造の間―英語学研究序説―』(青磁書房)、『英語の世界』(共著、三修社)など。その他、英語学・言語学・英語教育に関する論文多数。

上記内容は本書刊行時のものです。