版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会 2021年後半 森達也(編著) - 論創社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会 2021年後半 (テイテンカンソクシンガタコロナウイルストワタシタチノシャカイ ニセンニジュウイチネンコウハン) 東京オリンピックとデルタ株 (トウキョウオリンピックトデルタカブ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:論創社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ19mm
320ページ
並製
価格 2,000 円+税   2,200 円(税込)
ISBN
978-4-8460-2102-3   COPY
ISBN 13
9784846021023   COPY
ISBN 10h
4-8460-2102-5   COPY
ISBN 10
4846021025   COPY
出版者記号
8460   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年3月20日
書店発売日
登録日
2022年2月9日
最終更新日
2022年3月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

東京オリンピック、デルタ株、総選挙、そしてオミクロンの兆候。コロナ禍における社会の動向を定点観測する企画の第4弾!

目次

斎藤環 デルタ株、ワクチン、そして東京オリンピック/雨宮処凛 貧困の現場から見えてきたもの 4/上野千鶴子 コロナ禍とジェンター 4/大治朋子 メディアと権力、医師、製薬会社の見えざる関係/斎藤美奈子 「戦場」を追うノンフィクション、「日常」を描くフィクション/CDB 台頭する維新の前で空転する意識のアップデート/辛酸なめ子 コロナ禍中脱力ニュース(2021年後半)/武田砂鉄 アベノマスク論 ザ・ファイナル/仲正昌樹 コロナ禍と哲学 4/前川喜平 第五波の中の学校/町山智浩 新型コロナ日記 イン アメリカ 特別編/松尾匡 コロナ火事場経済の「前門の虎」と「後門の狼」/丸川哲史 コロナ禍と東アジア(ポスト)冷戦 4/森達也 忘れたくない、慣れたくない。/安田浩一 ジェノサイドへの道のりを眺めているわけにはいかない

著者プロフィール

森達也  (モリタツヤ)  (編著

森 達也(もり・たつや) 1956年、広島県生まれ。ディレクターとして、テレビ・ドキュメンタリー作品を多く製作。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画『A』を公開、ベルリン映画祭に正式招待され、海外でも高い評価を受ける。2001年映画『A2』を公開し、山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞する。11年『A3』(上下巻、集英社文庫)で講談社ノンフィクション賞を受賞。現在は映像・活字双方から独自世界を構築している。16年に映画『FAKE』、19年に映画『i-新聞記者ドキュメント-』で話題を博す。著書に『死刑』(角川文庫)、『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』(ダイヤモンド社)、『ニュースの深き欲望』(朝日新書)、『虐殺のスイッチ』(出版芸術社)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。