版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200 及川拓馬(著/文) - マイナビ出版
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4 詳細画像 5 詳細画像 6 詳細画像 7 詳細画像 8
【利用不可】

四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200 (ヨダンイジョウノチカラヲツケル オイカワタクマノツメショウギジュクニヒャク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
定価 1,730円+税
ISBN
978-4-8399-8891-3   COPY
ISBN 13
9784839988913   COPY
ISBN 10h
4-8399-8891-9   COPY
ISBN 10
4839988919   COPY
出版者記号
8399   COPY
Cコード
C2076  
2:実用 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年1月11日
最終更新日
2025年3月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は詰将棋の問題集です。手数は7手~17手。玉が盤の右上にある配置で、全問新作。
解きごたえのある問題ばかりで、すべて解き終わったとき、あなたの終盤力と読みの力は飛躍的に伸びていることでしょう。
また、著者の及川七段は詰将棋作家としても活躍しており、ひとつひとつの詰将棋は内容も充実。棋力向上のためだけでなく、作品鑑賞の視点からも楽しんでいただけます。
四段以上の力をつけたい皆様におすすします!

著者プロフィール

及川拓馬  (オイカワタクマ)  (著/文

及川拓馬(おいかわ・たくま)
1987年5月6日生まれ。埼玉県出身。
1998年9月、6級で奨励会入会。伊藤果八段門下。
2007年10月1日、四段。
2021年12月20日、七段。

順位戦はB級2組。竜王戦は3組。
終盤の切れ味に定評のある居飛車党。
また詰将棋作家としても著名であり、『将棋世界』2017年4月号から「詰将棋サロン」の選考・執筆を担当。

上記内容は本書刊行時のものです。