版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
インナーラビリンス-自分という名の迷宮 ナルタン(日家ふじ子)(著) - OEJ Books
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引: なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

インナーラビリンス-自分という名の迷宮 (インナーラビリンス ジブントイウナノメイキュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:OEJ Books
4-6
縦188mm 横127mm 厚さ16mm
重さ 264g
232ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-8397-0165-9   COPY
ISBN 13
9784839701659   COPY
ISBN 10h
4-8397-0165-2   COPY
ISBN 10
4839701652   COPY
出版者記号
8397   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年2月
書店発売日
登録日
2016年2月1日
最終更新日
2016年3月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本人の弟子として、OSHO のもっとも近くにいたナルタンが辿った魂の旅! 精神的な暗闇の出口を求めて旅立ち、自分の人生を取り戻すべく、インドで過ごした瞑想の日々。OSHOから授かった瞑想の秘儀。意志にかかわりなく起こる瞑想の神秘。西洋のセラピーにも参加し、玉ねぎの皮を剥くように自己の内面を探求する旅。「逃げられたらいいと思います」と言うわたしにOSHOは言った。「どこへ、だね?」 自分という名の迷宮から逃げ出す出口など、どこにもないのだ!

目次

 はじめに
第1章 出口への旅
第2章 何かが始まった
第3章 神秘の秘儀 プラティプラサヴ
第4章 人間玉ネギを剥むく グループセラピー
第5章 アシュラムという名の俗世間
第6章 月をさす指
第7章 ちょっとだけ、オレゴンのコミューン
 あとがき

版元から一言

日本人の弟子として、OSHO のもっとも近くにいたナルタンが辿った魂の旅! 精神的な暗闇の出口を求めて旅立ち、自分の人生を取り戻すべく、インドで過ごした瞑想の日々。意志にかかわりなく起こる瞑想の神秘。自己発見の旅を目指している人、自分を変えたいと思っている人。人間の内面世界という摩訶不思議な神秘を探求したいと感じている人にぜひ読んでいただければと思います。

著者プロフィール

ナルタン(日家ふじ子)  (ナルタン)  (

名門英和学院に在学中、高校2年のとき、当時超難関だった米国財団のテストにパスして奨学金を獲得し、ニューヨーク州の高校に留学。帰国後、東京芸術大学建築科に入学。卒業後、東洋都市建築研究所の研究員を経て再び渡米。その後プリストン大学の建築家教授と結婚。のちに離婚するが、その頃OSHO の講話と出会い渡印、弟子となる。
インドにはOSHO の渡米の年まで約8年近く滞在。主なOSHO 講話録の翻訳『草はひとりでに生える』『あなたが死ぬまでは』『マイウェイ』『虚空の舟』(上・下)『狂人ノート』(OEJ BOOKS 刊)『愛の錬金術』(上・下)

上記内容は本書刊行時のものです。