版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
東海の城下町を歩く 中井 均(編) - 風媒社
...
【書誌情報利用可】

東海の城下町を歩く (トウカイ ノ ジョウカマチ オ アルク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:風媒社
縦210mm
121ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-8331-0142-4   COPY
ISBN 13
9784833101424   COPY
ISBN 10h
4-8331-0142-4   COPY
ISBN 10
4833101424   COPY
出版者記号
8331   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年10月
登録日
2016年10月17日
最終更新日
2016年10月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の誕生地であり、彼らを支えた数多くの武将の出身地でもある東海地方。この地域には江戸時代に多くの城下町が栄えた。今もそこかしこに残る城下町時代の歴史と風土を訪ねるガイドブック。

目次

愛知(名古屋市 名古屋城-家康の権勢を天下に知らしめた城
犬山市 犬山城-木曽川を眼下に見下ろす優美なる天守閣 ほか)
静岡(静岡市 駿府城-徳川家康が最も愛した居城
浜松市 浜松城-若き家康が駆け抜けた町 ほか)
岐阜(岐阜市 岐阜城-道三・信長の町づくりを体感
郡上市 郡上八幡城-水清く、踊りににぎわう城下町 ほか)
三重(松阪市 松阪城-蒲生氏郷が基礎を築いた東海きっての商都
津市 津城-藤堂高虎が基礎を築いた三重の県都 ほか)
滋賀(長浜市 長浜城-琵琶湖を利用して築かれた秀吉の出世城
彦根市 彦根城-近世城下町の教科書的構造 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。