...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
菅原道真の詩と学問
発行:塙書房
縦220mm
423ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2006年2月
- 登録日
- 2017年3月28日
- 最終更新日
- 2017年3月28日
目次
第1章 道真文学の生成(『菅家文草』『菅家後集』の詩体と脚韻
外交としての贈答詩 ほか)
第2章 菅原道真と宇多天皇(君臣唱和の理想-寛平の治の始発
菅原道真と神仙思想-源能有五十賀屏風詩をめぐって ほか)
第3章 道真文学の行くえ(『菅家後集』の世界-『白氏文集』を対称軸として
『菅家後集』の成立 ほか)
第4章 菅原道真と『三代実録』-紀伝道の成果(天安二年文徳天皇喪葬記事の「隠微」
貞観二年朔旦冬至における「経」と「術」と ほか)
上記内容は本書刊行時のものです。